■各アプリの起動率推移
LINE公式アカウントからのプッシュ通知時間より、1時間以内に対象アプリを起動したユーザーの割合が、『モンスターストライク』では平均7%増加、『ブレイブフロンティア』では平均18%増加、『エレメンタルストーリー』では平均16%増加した事が明らかになりました。



■LINE公式アカウントからのメッセージはユーザーのリテンションに効果あり
上記結果より、LINE公式アカウントからメッセージを送信する事はユーザーのリテンションに対して一定の効果をもたらす事が明らかに。FULLERは、今後も市場動向を把握し、データを公開できるようにしていくとのことです。
■調査の経緯
FULLERが提供する、利用顧客数5,000以上のスマートフォン向けアプリの利用動向分析ツール『App Ape Analytics』は、主に競合調査ツールとしてアプリ開発者に活用されています。今回は、近年需要が高まっているLINE公式アカウントの効果について把握するため、客観的データを用い、調査するに至りました。
■プッシュ通知の効果検証方法
(1)LINE公式アカウントからメッセージを送信した時間帯のHAU(Hourly Active Users)を算出。
(2)さらに、その1時間の間で「LINEアプリを起動し→その後ゲームアプリを起動した」ユーザーのHAUを算出。
(3)メッセージを打っていない時の平常時とメッセージを打った日との比較。

■データ概要
・HAU(Hourly Active Users) :そのアプリの対象期間における、1時間単位でのアクティブユーザー数であり、その時間帯に一度でもそのアプリを起動したユーザーの数
・HAU推定値は、日本のスマートフォンAndroid利用人口を3240万人として算出
・アプリ名、開発者名などアプリに関する情報はGoogle Playの2015年10月31日時点までのものを利用、参照
■対象期間
・2015年8月1日~10月31日
■対象ユーザー
・当該期間における、『App Ape』のパネルユーザー
N=2万5千~8万 (月によって変動)
■サービス概要
サービス名:App Ape Analytics
概要:スマホアプリの利用動向調査サービス
サービス名:アプリ分析特化型メディア『App Ape Lab』
概要:スマホアプリの利用動向調査サービス『App Ape』のデータを分析し、アプリマーケットのトレンドやリアルタイム情報を提供していく、完全内製アプリ分析特化型メディア