GameBusiness.jp

トップニュース

HOT TOPICS

ゲーム企業の決算を読む

最新ニュース

Read more
Apple TV、2026年からF1世界選手権を米国で独占配信。2030年までの5年契約 画像
企業動向

Apple TV、2026年からF1世界選手権を米国で独占配信。2030年までの5年契約

アップルが、動画ストリーミングサービスApple TVで、2026年からモータースポーツの最高峰 F1世界選手権 を米国内で独占配信すると発表しました。

「サイレントヒル」3作品をまとめて発表したのは本気度を伝えたかったから―“様子見リメイク”は嫌だったとシリーズ統括P岡本氏が明かす 画像
ゲーム開発

「サイレントヒル」3作品をまとめて発表したのは本気度を伝えたかったから―“様子見リメイク”は嫌だったとシリーズ統括P岡本氏が明かす

シリーズ統括プロデューサー・岡本基氏が自身のXで当時の想いを明かしました。

「ドラゴンボール」新作ゲームプロジェクト、2026年1月に発表!シリーズ全体の新展開も発表する「ゲンキダマツリ」にて 画像
ゲーム開発

「ドラゴンボール」新作ゲームプロジェクト、2026年1月に発表!シリーズ全体の新展開も発表する「ゲンキダマツリ」にて

入場チケットの第1次抽選を受付中です。

PayPay新機能「PayPayギフト」を提供開始―デジタル商品券を1円単位で贈れる 画像
その他

PayPay新機能「PayPayギフト」を提供開始―デジタル商品券を1円単位で贈れる

PayPayがデジタル商品券を送れる新機能「PayPayギフト」を開始。\n1円単位で金額設定でき、メッセージを添えて手軽に贈れる。\n受け手は好きな商品を選べ、Coke ONなど対象加盟店で利用可能。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

バーチャルアイドルイベントに悪質な犯行予告…「えるすりー展」が開催中止に―10月8日には同様の理由で「えるすりー」ライブビューイングも開催断念 画像
その他

バーチャルアイドルイベントに悪質な犯行予告…「えるすりー展」が開催中止に―10月8日には同様の理由で「えるすりー」ライブビューイングも開催断念

「えるすりー展~ハイテンションハロウィン~ powered by Mawari」が悪質な犯行予告により中止へ。

「鬼滅の刃 無限城編 第一章」全世界総興収が約948億円を記録!今年公開の映画の中で5位に 画像
その他

「鬼滅の刃 無限城編 第一章」全世界総興収が約948億円を記録!今年公開の映画の中で5位に

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が2025年10月13日までに、全世界での累計観客動員数が7753万人、総興行収入が約948億円を記録したことがわかった。2025年に公開されたすべての映画の中で、現時点で全世界興行収入の第5位につける数字となる。さらに北米…

2021年発表の『Star Wars Eclipse』は現在も開発中―マルチプレイ対戦ゲームに参入するQuantic Dreamが報告 画像
ゲーム開発

2021年発表の『Star Wars Eclipse』は現在も開発中―マルチプレイ対戦ゲームに参入するQuantic Dreamが報告

新たなジャンルに挑戦する一方で、発表済みタイトルの開発も並行して進められているようです。

元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展 画像
その他

元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

元『ブルアカ』スタッフによるゲーム開発会社「ディナミス・ワン」のパク・ビョンリム代表および関係者が検察に送致されました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

長年の開発も終わるときは一瞬…?有名『DOOM』派生版にAI生成コードが使用されコミュニティで大激論呼ぶ。AI生成コードを使わない新たな派生版まで登場する流れに 画像
ゲーム開発

長年の開発も終わるときは一瞬…?有名『DOOM』派生版にAI生成コードが使用されコミュニティで大激論呼ぶ。AI生成コードを使わない新たな派生版まで登場する流れに

『DOOM』派生版の開発者がAI生成コードを使用したところ、コミュニティは思わぬ方向へ大混乱を見せています。

itch.ioが複数回DDoS攻撃に見舞われ一時アクセス不能に―ゲームプラットフォームへのサイバー攻撃続く 画像
その他

itch.ioが複数回DDoS攻撃に見舞われ一時アクセス不能に―ゲームプラットフォームへのサイバー攻撃続く

SteamやPlayStation Networkなどに続き、itch.ioのサーバーもダウンする事態になっています。

サウジアラビア政府系ファンドによるエレクトロニック・アーツの買収は国家安全保障上のリスク?米国上院議員2名が警告 画像
その他

サウジアラビア政府系ファンドによるエレクトロニック・アーツの買収は国家安全保障上のリスク?米国上院議員2名が警告

サウジアラビア政府系ファンドを含むエレクトロニック・アーツの買収に対し、米国上院議員2名が疑義を呈しました。

スズキと京都大学、小学生向け手書きプログラミング教材共同開発…無償提供開始 画像
人材育成

スズキと京都大学、小学生向け手書きプログラミング教材共同開発…無償提供開始

スズキは10月16日、京都大学工学研究科の廣谷潤准教授と教育学研究科の西岡加名恵教授らと共同で、小学生向けプログラミング教材を開発し、「ドロモビでプログラミングをはじめよう」の無償提供を開始したと発表した。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

『バトルフィールド6』シリーズ史上最大ローンチ達成。リリース3日間で700万本以上を販売 画像
市場

『バトルフィールド6』シリーズ史上最大ローンチ達成。リリース3日間で700万本以上を販売

フランチャイズ史上最高の販売記録を更新。

『SILENT HILL f』サントラが発売中止―理由は「諸般の事情」、コナミスタイルでの予約者には返金の案内も 画像
その他

『SILENT HILL f』サントラが発売中止―理由は「諸般の事情」、コナミスタイルでの予約者には返金の案内も

ゲーム本編は発売から1週間経たずに全世界累計出荷本数が100万本を突破しています。

イオンファンタジー、強みの「国内」と課題の「中国」が同時改善フェーズへ【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

イオンファンタジー、強みの「国内」と課題の「中国」が同時改善フェーズへ【ゲーム企業の決算を読む】

中国事業は構造改革が計画通りに進捗しており、通期での黒字化も視野に入る水準とみられます。

『デッド オア アライブ』『NINJA GAIDEN』クリエイター板垣伴信氏逝去。『鉄拳』シリーズ原田勝弘氏や桜井政博氏も追悼 画像
その他

『デッド オア アライブ』『NINJA GAIDEN』クリエイター板垣伴信氏逝去。『鉄拳』シリーズ原田勝弘氏や桜井政博氏も追悼

『デッドオアアライブ』『NINJA GAIDEN』などを生み出したレジェンドゲームクリエイター。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

ABCアニメーション、東京都のクリエイター支援事業「現代版トキワ荘」を開始。10月30日にキックオフイベント開催 画像
人材育成

ABCアニメーション、東京都のクリエイター支援事業「現代版トキワ荘」を開始。10月30日にキックオフイベント開催

ABCアニメーションが東京都の支援事業の一環として、最先端技術や起業支援を行う「現代版トキワ荘」プログラムを開始し、10月30日にキックオフイベントを開催する。

TIFFCOM 2025、ソニー・ピクチャーズ幹部登壇の「IPアダプテーション戦略」セミナー開催。『キングダム』シリーズなどローカル作品成功の秘訣に迫る 画像
その他

TIFFCOM 2025、ソニー・ピクチャーズ幹部登壇の「IPアダプテーション戦略」セミナー開催。『キングダム』シリーズなどローカル作品成功の秘訣に迫る

TIFFCOM 2025でソニー幹部が日本IPのグローバル展開戦略やローカルリメイク成功例を紹介するセッションが発表された。また、「Tokyo IP Market: Adaptation & Remake」でオープンピッチが開催されることも発表された。

混乱続く『BURAI 上巻』EGG側が経緯とお詫びを投稿。原作者の意図しないメーカーの二重許諾が原因か 画像
その他

混乱続く『BURAI 上巻』EGG側が経緯とお詫びを投稿。原作者の意図しないメーカーの二重許諾が原因か

配信停止された『EGGコンソール BURAI上巻』について、メーカー許諾は得ていた……そんなポストをD4エンタープライズ側が投稿しました。

『リトルナイトメア3』批判は我々のところでやらないで―新作『ReAnimal』控えるシリーズ元開発が苦言 画像
文化

『リトルナイトメア3』批判は我々のところでやらないで―新作『ReAnimal』控えるシリーズ元開発が苦言

すでにシリーズを離れた元開発のお膝元で展開される「ファンの声」は良い流れを招くとは限らないようで…。

なぜAAAゲームスタジオはIncredibuildを手放せないのか?-生成AI時代の“待たない”開発を新CEOに訊く 画像
特集

なぜAAAゲームスタジオはIncredibuildを手放せないのか?-生成AI時代の“待たない”開発を新CEOに訊く

最新ニュースをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら