2021年7月2日に終了するPSPの購入機能ですが、編集部の取材によって、7月2日以降もPSPタイトルを含めたデジタルコンテンツはPS Vita等から購入できることが確認できました。
入手困難なPS5が入手しやすくなるのでしょうか。
既存のDualShock 4に加え新たに対応。iOS 14.5/macOS Big Sur 11.3/iPadOS 14.5/tvOS 14.5以降のApple製デバイスで動作。
ソニーは2年前にAmazonやウォルマート向けのダウンロードコード販売を終了しています。
PlayStation版の登場や続編などにも期待したいところです。
Epic GamesとApple間での裁判で提出された資料によって明らかとなりました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOのジム・ライアン氏は、Discordとの新しいパートナーシップを発表しました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントのゾンビオープンワールド『Days Gone』。同作の続編を巡っての海外報道を受けた、海外ファンの続編要望の署名が8万人に達しました。
どこまでAIが手伝ってくれるようになるのでしょうか。
正式に実装された場合、PS Plusのサービスの一部として映像作品が提供されることに。
PlayStation.blogでは、Firewalk Studiosスタジオ・ヘッドのTony Hsu氏が、すでに新作の制作に取り組んでいると語っています。
75,000人分の署名を目標としています。
PSPの購入機能は予定通り7月2日に終了。
PSP向けに発売したタイトルの海賊版被害についても言及。
続編の企画書で計画していたマルチプレイヤーモードの構想についても語られました。
より多くのプレイヤーと野球ファンに提供することが目標。
大幅な組織改編が行われたSIE JAPANスタジオでは多くの開発者が去っていきました。ムーア氏はリメイク版『Demon's Souls』『パペッティア』『SIREN』『SIREN2』など多くの作品に関わっています。
監督は「ジョン・ウィック」シリーズのチャド・スタエルスキ氏。
PlayStation公式Twitterが、同アカウントの「なりすましアカウント」について、注意喚起を行っています。
「事業運営の更なる成長とエンタテインメントにおけるイノベーションを加速」のためとしています。