VR(仮想現実)ヘッドマウントディスプレイの開発を手がけるFacebook傘下のOculus VRが、深度センサー技術の研究・開発を行うイスラエルのPebbles Interfacesを買収すると発表した。Oculus VRが他社を買収するのはこれが6社目となる。Pebbles Interfacesはセンサーでユーザーの手を検出し、VR空間内に仮想の手を表示する技術を開発しているスタートアップ。これによりユーザーはよりインタラクティブで没入感のあるVR体験が可能となる。もともと同社はVRヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」を活用する開発企業の一つだったが、今回の買収により同社スタッフは正式にOculus VRのチームの一員となり、仮想現実とトラッキング、インタラクションの技術開発を進めていく。
Oculus VR共同創設者のNate Mitchell氏がFacebookを退社―共同創設者全員がFacebookを離れたことに 2019.8.14 Wed Oculus VRの共同創設者であるNate Mitchell氏がFacebookを退社…
Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収 2025.3.4 Tue Rockstar Australiaと名称が変更されることも発表されています。