ユービーアイソフトが、著作権侵害行為対策に特化した新たなDRM技術を導入するようです。GameSpyの調べによると、今後同社の発売するPCゲームに導入されるというこのシステムは、インストール時はもちろん、通常のゲーム起動時もUbi.comへのアカウントログインが必要で、ゲーム中も常時オンラインの環境が必須になるようです。オフラインでゲームが遊べないのは一部のユーザーにとってデメリットになりそうですが、一方で、インストール回数の制限が一切ない、ゲームの起動にディスクが不要、セーブデータをクラウドサーバー上に保存できる、といった利点もあるとのこと。ユービーアイソフトは、今年3月に発売する『The Settlers 7: Paths to a Kingdom』のベータテストを皮切りに、このDRMプラットフォームを本格的に導入していくということです。
『アサクリシャドウズ』アメリカでの物理版売り上げは『モンハンワイルズ』に次いで好調との報告―アメリカで2025年2番目に売れたソフトに 2025.4.15 Tue 海外アナリストが調査結果を公表しています。
最新アプデで『モンハンライズ』がSteam Deckでのプレイ不能に…公式調査中―原因はDRM導入か? 2024.1.23 Tue 先日『BIOHAZARD REVELATIONS』でもフレームレートの低下やクラ…
任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか 2025.4.22 Tue 訴えられても無視を決め込めば勝てる?そんなことはない、訴え…