米国のゲーム業界団体Entertainment Software Association(ESA)は、38 StudiosとNivalが新規入会したと発表しました。会員数はこれで33社となります。「これらの企業は業界の最前線にあり、経験豊かな才能が世界中のゲーマーを楽しませるエンターテイメントの開発に従事しています。私たちはこれらの企業が、私たちのミッションである、著作権侵害への対処、合衆国憲法修正第一条の擁護、そして業界の更なる発展を目指すために大きな役割を果たすと確信しています」とESA代表のMichael D. Gallagher氏は述べています。38 Studiosは2006年に設立。現在は最初のタイトルである『Reckoning』の開発に取り組んでいます。同社のTodd McFarlane氏やKen Rolston氏はオープンワールドで高い評価を受けた『Elder Scrolls IV: Oblivion』などの開発に携わってきました。Nivalは3つのスタジオを持ち200人以上の開発者を抱えるスタジオ。フェイスブック向けのストラテジーゲームを複数サービスしています。
倒産した38 Studiosの資産オークション、『Kingdoms of Amalur』続編MMOのIPは売却先が見つからず 2013.12.17 Tue 延期を経て現地時間の12月10日に実施された今は亡き38 Studios…
ESAと任天堂など大手ゲーム会社、アクセシビリティ機能に関する情報を提供する業界団体「Accessible Games Initiative」を発足―今後はタグ表記で対応ゲームをよりわかりやすく 2025.3.24 Mon 発表会場に登壇したのは、創設メンバーとなる米任天堂、グーグ…