ゲームの試遊や購入・開発者との交流も可能な「インディーらしい展示会」を目指すとしています。
これまでに累計1,200 タイトル以上のインディゲームを紹介。
個性豊かな作品たちが勢揃い!
「10月エディション」では500を超える体験版が配信されました。
ハイブリッド形式での開催を予定していたイベント。
三菱地所は、“丸の内エリアの就業者/来街者の健康増進や交流の場の創出”と“様々なスポーツの普及”を目的としたスポーツイベント「MARUNOUCHI SPORTS FES 2021」を、10月11日より1週間に渡って開催すると発表しました。
5日間はさまざまなゲームの割引も実施されます。
THQ Nordicは同社設立10周年を迎えました。
インターネットを通じて世界中に生配信。
ファンが何十年も待っていた新作や愛されたゲームの続編を含むそうです。
配信は約40分間を予定しています。
「CAPCOMvs.手塚治虫CHARACTERS’」が池袋PARCOにて開催決定。期間は10月1日から18日まで。
本サイトを運営するイードは、JTBグループで様々なコミュニケーションサービスを提供するJTBコミュニケーションデザイン、数々のe-Sports大会の企画・運営に携わるJCGと共同で、小学生向けイベント「プログラミングスタジアム」(以下、「プロスタ」)を開催します。
小学生を対象にした参加型番組「プログラミングスタジアム」が開催されます。
セールやライブストリーミングを予定。
日本時間8月20日午前3時にスタートします。
e-Sportsチーム「Crest Gaming」が大会を開催!参加種目は『フォートナイト』『IdentityV 第五人格』の2タイトル。
ほかにも『桃鉄』『ペプシマン』『メジャーWii』などを予定。
体験版も配信へ。
新作発表や新情報に期待しましょう。