ユビキタスエンターテインメント(UEI)は、HTML5ベースのAndroidアプリ開発ミドルウェア「enchant PRO」のSDKβ版を公開しました。「enchant PRO」は、HTML5をベースにしたオープンソースのゲームエンジン「enchant.js」をベースにしたAndroid端末向けのネイティブアプリ開発環境。既に多くの開発者を獲得している「enchant.js」と同じ感覚でアプリ開発ができるほか、カメラやジャイロなどの端末機能を使ったり、Koozytとの提携によりARマーカーを活用したアプリも開発が可能です。利用用途としてはゲームに限らず幅広い開発が可能で、サードパーティでも具体的に幾つかの企画が進んでいるようです。個人の非営利・非商用利用は「コミュニティライセンス」として無償提供がされ、法人を対象とした「法人ライセンス」もあります。本日からAndroid Marketにおいて「9leapアプリ」が公開され、「enchant PRO」の実機デモとして確認することができます。正式版は11月1日から公開予定。現在はAndroidのみですが、iPhone/iPadへの対応も準備中だとのこと。■enchant PROで提供される機能- ポリゴン描画機能OpenGL ESを用いたテクスチャ付きポリゴン描画機能を提供いたします。3D CGデータファイルとして標準的なCOLLADA(.dae)フォーマットの読込み機能も可能です。- カメラ・撮影機能カメラで画像を撮影し、撮影した画像をJavaScript側で操作できるほか、サーバなどへ送信できます。ギャラリーからのインポートもサポートしています。- パススルー機能カメラ画像にHTMLをオーバーレイ表示させ、パススルー式のAR(拡張現実感)を実現いたしました。- ARマーカー認識機能Koozyt(クウジット)社から供給を受けた画像認識エンジンKARTを用い、ARマーカーをリアルタイムで認識・追尾することが可能。これにより、本格的なマーカー式ARゲームの開発をすることができます。URL: http://www.koozyt.com/- QRコード/バーコード読取り機能QRコードやバーコードの読取り機能を用いたゲームやキャンペーンなどに使用することが可能です。■enchant PRO for Android概要動作環境: Android OS 2.1以降開発言語: HTML5 + JavaScript提供価格: コミュニティライセンス 無償(9leapアプリを経由して独自のアプリを開発・頒布可能) 法人向けライセンス 5万円 KARTエクステンション 50万円(ARマーカー4個同梱) 追加ARマーカー 未定提供時期: 2011年11月1日(火)提供URL: http://enchantjs.com/ja/pro.html
iOS/Android版「Epic Gamesストア」では無料配布を行う?日本での展開は?CEOティム・スウィーニーらに気になることを訊いてみた【インタビュー】 2024.8.19 Mon モバイルアプリストアの常識が変わる?