現在ラスベガスにて開催中のConsumer Electronics Show(CES 2012)にて披露された、PlayStation Vita用のAR(拡張現実)ゲーム『Table Football』のデモンストレーション映像がPlayStation.Blogで公開されています。本作はPS Vitaに付属する6枚のAR Playカード利用するサッカーゲームで、テーブルにカードを並べるとVitaの画面に競技場が出現。あたかもそのテーブル上でサッカーが行われているかのようなプレイが楽しめます。『Table Football』はPS Vita購入者なら無料でダウンロード可能なARゲームの1つとしてPlayStation Networkにて配信予定です。
Lenovoの携帯ゲーミングPC「Legion Go」は8.8インチ画面で約12万円か。ARメガネは7万円超? 2023.8.29 Tue Lenovoが携帯ゲーミングPC「Legion Go」を準備中であり、まもな…
PS3とPS Vita本体からのPSNアカウント作成および管理が不可に―最新システムソフトウェア配信 2022.5.11 Wed その他、PlayStation Networkへのサインイン時に機器設定パスワ…
『Ghost of Tsushima』の舞台、対馬にある和多都美神社が観光目的での参入禁止に―オーバーツーリズム訴え「崇敬者」のみ受け入れる姿勢 2025.3.24 Mon 神様に対する尊崇、崇敬の念をもってきちんとお参りする「氏子…
リマスター版『The Last of Us』シリーズなどに携わったVisual Artsでレイオフ実施―PlayStation Studios Malaysiaのチームも対象とスタッフ報告も 2025.3.7 Fri