本日ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2011年の年末商戦期において、PlayStationファミリーの全世界ハードウェア実売台数(同社調査による推計値)が合計650万台を達成したと発表しました。2011年12月17日に日本で、同23日より香港や台湾でローンチした次世代携帯マシンPlayStation Vitaは、日本での発売から約3週間で累計50万台の実売を記録。またPlayStation 3本体は同ホリデーシーズン中に390万台の実売を達成し、2011年度のハードウェア売上数量見通しの1,500万台達成に向け順調に推移しているとのこと。一方PlayStation Moveモーションコントローラも年末商戦期に170万台の実売を果たし、SCEはさらに普及が進んでいると報告。さらに旧型機であるPS2は50万台、PSPは160万台の実売を年末商戦の期間中に達成したと発表されています。
『Ghost of Tsushima』の舞台、対馬にある和多都美神社が観光目的での参入禁止に―オーバーツーリズム訴え「崇敬者」のみ受け入れる姿勢 2025.3.24 Mon 神様に対する尊崇、崇敬の念をもってきちんとお参りする「氏子…
リマスター版『The Last of Us』シリーズなどに携わったVisual Artsでレイオフ実施―PlayStation Studios Malaysiaのチームも対象とスタッフ報告も 2025.3.7 Fri
PS3とPS Vita本体からのPSNアカウント作成および管理が不可に―最新システムソフトウェア配信 2022.5.11 Wed その他、PlayStation Networkへのサインイン時に機器設定パスワ…
『バトルフィールド』シリーズ一部旧作のXbox360/PS3向けの配信が2024年7月31日に終了―該当機種でのオンラインプレイも11月に停止 2024.7.5 Fri 『バトルフィールド』シリーズの長年続いていた旧世代ハードへ…
『8番出口』、各種プラットフォーム合計売上が150万本を突破。スマートフォン版の配信や実写映画化で200万本を目指す 2025.4.1 Tue 『8番出口』、売上が150万本突破。スマホ版配信や実写映画効果…