株式会社ユビキタスエンターテインメントが、同社が開発・提供するオープンソースのHTML5向けゲームエンジン「enchant.js」(エンチャント・ジェイエス)の普及を目的として、米カリフォルニア州コスタ・メサに子会社「enchant.js, Inc.」を設立すると発表した。代表には清水亮氏が就任する。「enchant.js」は既に在米の複数の高等教育機関において授業に活用する例が出てきているとのことで、ユビキタスエンターテインメントではこれを踏まえenchant.js, Inc.をenchant.jsの英語圏における普及活動の橋頭堡としたいと考えているとのこと。今後は北米におけるenchant.js普及活動には専らenchant.js, Inc.が担当し、また現在開発中の独自ハードウェア“enchant MOON”(エンチャント・ムーン)の北米における販売拠点としても活用していくという。
UEI、HTML5ゲームエンジン「enchant.js」が「Nintendo Web Framework」に対応 2013.10.15 Tue ユビキタスエンターテインメントは、ゲームエンジン「enchant.j…
ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ 2025.3.28 Fri テンセントは新子会社の株式を25%取得するものの、運営の主導…