Nintendo of Americaは、3D立体視機能を排したニンテンドー3DSのバリエーション機「ニンテンドー2DS」の北米小売価格改定を発表しました。今回の発表によって、設定された新しい小売価格は79.99ドル。日本では2016年2月より発売されたばかりの「ニンテンドー2DS」ですが、北米では2013年10月にリリース済みです。また、2015年8月には、129.99ドルから99.99ドルへと本体価格が改定されていたため、今回で2度目の値下げとなります。なお、改定された価格が適用されるのは北米で5月20日からとなっており、日本、欧州地域を始めとする北米以外での価格変更は現時点で伝えられていません。
任天堂、「ニンテンドー2DS」「Newニンテンドー3DS LL」の修理受付を終了―誕生から約11年 2025.3.6 Thu ニンテンドー2DS本体[FTR-001]、Newニンテンドー3DS LL本体[…
実写映画『ゼルダの伝説』2027年3月公開、宮本茂がNintendo Today!アプリで発表。アクセス集中で障害発生 2025.3.29 Sat 任天堂の宮本茂氏が、実写映画『ゼルダの伝説』を2027年3月26日…
英・大手ビデオゲーム販売店「GAME」新入社員含む多くのスタッフを“ゼロ時間契約”雇用へ移行―2024年1月には下取り中止と中古ゲーム販売終了発表 2024.4.11 Thu 新入社員ですらゼロ時間契約となっているようです。
任天堂、「ニンテンドー2DS」「Newニンテンドー3DS LL」の修理受付を終了―誕生から約11年 2025.3.6 Thu ニンテンドー2DS本体[FTR-001]、Newニンテンドー3DS LL本体[…