id Softwareのディレクターとして活動していた海外デベロッパーTim Willits氏は、『World War Z』などで知られるスタジオSaber Interactiveへ移籍したことを明らかにしました。Willits氏は『Quake』『Doom』などの名作FPSを手掛けたことで知られ、『Doom 3』ではリードデザイナー、『Quake Live』や『Quake Campions』ではゲームディレクターとして参加していました。id Softwareでの約24年間の活動に幕を下ろしたのち、Saber Interactiveの最高顧客責任者に就任したということです。Saber Interactiveは『World War Z』のほか『Spintires:MudRunner』や『Shaq Fu: A Legend Reborn』、ニンテンドースイッチ向け移植版『ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション』も手掛けているゲームスタジオ。また、『Quake Champions』はSaber Interactiveとid Softwareの共同開発で提供されています。
元EAのピーター・ムーア氏がUnityへ移籍―スポーツ&ライブエンターテインメント部門のシニア・バイス・プレジデントに就任 2021.1.22 Fri マイクロソフトのフィル・スペンサー氏も歓迎のコメントを寄せ…
2020年「QuakeCon」はオンラインイベント「QuakeCon at home」に―開催は2020年8月7日から9日まで 2020.6.26 Fri パンデミックで中止を発表した「QuakeCon」がオンラインイベン…
“Bungie新作PvPvE『Marathon』は『Concord2.0』”と揶揄する人々出現。『Concord』元開発者が「発売前に失敗作と呼ぶのは、非常に乱暴だ」と訴える 2025.4.15 Tue 「ビデオゲームは楽しむためのものなので、優しく、そして冷静…