様々なRTAイベントで知られるGames Done Quickは、新たなイベント「Corona Relief Done Quick」を発表しました。これは、コロナウィルスと戦う医療業界へ器具提供などを行うことに先日より注力している人道支援団体「Direct Relief」への寄付を目的とした、オンライン開催のRTAイベント。一方、6月21日よりの開催が予定されていた、大規模RTAイベント「SGDQ2020」は8月16日~23日への開催延期が告知されました。「Corona Relief Done Quick」は、2020年4月17日から19日まで、公式Twitchチャンネルにて開催予定。具体的なプレイタイトルのスケジュール発表は4月13日予定です。
『マイクラ』カスタムランチャーが1人の開発者によってハイジャック!「左翼主義者からランチャーを取り戻す」と主張 2022.10.19 Wed PolyMCの利用にはマイクロソフトアカウントへのアクセス権限が…
あの電通が作ったゲームってどんなの?過密スケジュール管理パズルや生成AI活用ゲームなどいろいろ話を訊いてみた【TIGS2025】 2025.3.22 Sat 電通が作るゲームってどんなの?なぜゲームを作るの?