『黒神話:悟空』効果恐るべしか、中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破したと話題に―1週間で10億ギガバイト越え | GameBusiness.jp

『黒神話:悟空』効果恐るべしか、中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破したと話題に―1週間で10億ギガバイト越え

『黒神話:悟空』の大ヒットが要因とみられます。

市場 その他
『黒神話:悟空』効果恐るべしか、中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破したと話題に―1週間で10億ギガバイト越え
  • 『黒神話:悟空』効果恐るべしか、中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破したと話題に―1週間で10億ギガバイト越え
  • 『黒神話:悟空』効果恐るべしか、中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破したと話題に―1週間で10億ギガバイト越え
  • 『黒神話:悟空』効果恐るべしか、中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破したと話題に―1週間で10億ギガバイト越え
  • 『黒神話:悟空』効果恐るべしか、中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破したと話題に―1週間で10億ギガバイト越え
China has hit 1 exabyte of steam traffic in the past 7 days.
byu/AgentDarkFury inSteam

中国における7日間のSteam通信量が1エクサバイトを突破していると海外ゲーマーの間で話題となっています。

中国の7日間Steam通信量が1.2エクサバイトに

このデータは、Steamのダウンロード統計ページで確認できるもの。記事執筆時点で同ページを確認すると総バイト数は1.2エクサバイト(底を10とした場合12億ギガバイト)を記録しています。また、全世界における通信量の52.8%にあたるとしています。

中国における『黒神話:悟空』の大ヒットが要因か

この1週間で全世界のSteam通信量の半分以上が中国からとなった要因として考えられるのは、やはり『黒神話:悟空(Black Myth: Wukong)』の発売でしょう。特に中国における人気はすさまじいようで、PS5の販売を強く後押ししているほか、正確性は不明ながら市場調査会社・GameDiscoverCoからSteam版プレイヤーのうち88.1%が中国のユーザーであるとの報告も寄せられていたほどです。





海外掲示板Redditでは、Valveはこれだけの通信量にどのように対処しているのかと感嘆する声や、ペタバイトの上にエクサバイトがあることをこれを見て知ったという声が。また、やはり多くのユーザーが『黒神話:悟空』の大ヒットが要因であると考えているようでした。


《kamenoko@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら