メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。今週の1位はバンダイナムコゲームスより発売された『第2次スーパーロボット大戦OG』(PS3)で、販売本数は21万8000本。近年はDSやPSPなど、携帯機向け展開が続いていた『スパロボ』シリーズですが、満を持してPS3に初登場。初動は20万本超えということで、まずますの滑り出しとなりました。参考までに、ここ数年PSPで発売された関連作と販売本数を比較してみるとこのようになります。『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』(PSP) 30万7000本 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』(PSP) 26万5000本 『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD』(PSP) 8万2000本 『第2次スーパーロボット大戦OG』(PS3) 21万8000本(NEW!)プレイステーション3のキラータイトルのひとつとして、これから年末商戦にかけてどれだけ販売本数が伸びるか注目所です。2位は『レイトン教授VS逆転裁判』(3DS)で、販売本数は12万9000本。3DS本体と同時発売だった『レイトン教授と奇跡の仮面』(3DS)の初動11万9000本と単純比較してみると、1万本上回る数字となります。『とびだせ どうぶつの森』同様、3DSの主力タイトルとしてこの年末商戦でさらに数字を伸ばしそうです。3位は『太鼓の達人Wii 超ごうか版』(Wii)で販売本数は11万6000本。毎年恒例の定番タイトルで、前作『太鼓の達人Wii 決定版』(Wii)の3万2000本を大きく上回り、『太鼓の達人Wii』シリーズ過去最多の初動となりました。曲数の充実はもちろんですが、Wii U発売を前に、Wiiでの新作は実質今年の冬で最後となり、これまでWiiで遊んできたユーザーがもう一度手に取っているのではと思われます。 ※初週で10万本を超えたのは2008年12月11日に発売された『太鼓の達人Wii』のみ(10万6000本)新作は『Fate/stay night [Realta nua]』(PSV)が9位で3万本、『トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜』(PSV)が10位で2万8000本。『仮面ライダー 超クライマックスヒーローズ』(Wii/PSP)のPSP版が11位、Wii版が12位。両機種ほぼほぼ同じ数字となりました。『NARUTO -ナルト- SD パワフル疾風伝』(3DS)が15位、『アンチェインブレイズ エクシヴ』(3DS/PSP)はPSP版が18位、3DS版が19位、『聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ』(PSP)が20位にそれぞれランクイン。品切れ状態が当面続くといわれている『とびだせ どうぶつの森』(3DS)は今週10万5000本を販売。累計は121万2000本となりました。また、年末商戦ということで『スーパーマリオ3Dランド』(3DS)も動いており、今週は30位に顔を出しています。順位 タイトル 週間 累計1. 第2次スーパーロボット大戦OG(プレイステーション3) 218,000 218,0002. レイトン教授VS逆転裁判(ニンテンドー3DS) 129,000 129,0003. 太鼓の達人Wii 超ごうか版(Wii) 116,000 116,0004. とびだせ どうぶつの森(ニンテンドー3DS) 105,000 1,212,0005. ポケモン不思議のダンジョン 〜マグナゲートと∞迷宮〜(ニンテンドー3DS) 48,000 169,0006. みんなのGOLF 6(プレイステーション3) 38,000 139,0007. コール オブ デューティ ブラックオプスII[字幕版](プレイステーション3) 36,000 233,0008. New スーパーマリオブラザーズ2(ニンテンドー3DS) 33,000 1,453,0009. Fate/stay night [Realta nua](PlayStation Vita) 30,000 30,00010. トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術師2〜(PlayStation Vita) 28,000 28,00011. 仮面ライダー 超クライマックスヒーローズ(プレイステーションポータブル)12. 仮面ライダー 超クライマックスヒーローズ(Wii)13. モンスターハンター3(トライ) G Best Price!(ニンテンドー3DS)14. アサシン クリード エツィオ・サーガ(プレイステーション3)15. NARUTO−ナルト−SD パワフル疾風伝(ニンテンドー3DS)16. わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!(ニンテンドー3DS)17. 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!(ニンテンドー3DS)18. アンチェインブレイズ エクシヴ(プレイステーションポータブル)19. アンチェインブレイズ エクシヴ(ニンテンドー3DS)20. 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ(プレイステーションポータブル)21. ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2(ニンテンドーDS)22. 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ(ニンテンドー3DS)23. ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013(プレイステーション3)24. エクストルーパーズ(ニンテンドー3DS)25. ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013(プレイステーションポータブル)26. マリオカート7(ニンテンドー3DS)27. ブレイブリーデフォルト(ニンテンドー3DS)28. こびとづかん こびと観察セット(ニンテンドー3DS)29. アイカツ!シンデレラレッスン(ニンテンドー3DS)30. スーパーマリオ3Dランド(ニンテンドー3DS)
『アサクリシャドウズ』アメリカでの物理版売り上げは『モンハンワイルズ』に次いで好調との報告―アメリカで2025年2番目に売れたソフトに 2025.4.15 Tue 海外アナリストが調査結果を公表しています。
スイッチ新作『ポケモン ピカ・ブイ』国内初週売上は66.1万本―『スプラトゥーン2』を上回る結果に 2018.11.23 Fri メディアクリエイトは、2018年11月12日~11月18日にかけて販売…