リンクトブレインとエピック・ゲームズ・ジャパンが、ゲームエンジン「Unreal Engine4」のミートアップセッションを9月13日(日)に福岡県福岡東総合庁舎にて共同開催する。参加は無料。「Unreal Engine4」は、エピック・ゲームズが開発し、PS4やXbox One、VRヘッドセットのOculus Rift等で多くの実績を持つ最先端のゲームエンジン。今回のイベントでは、同ゲームエンジンの魅力を九州の人に知ってもらうべく豪華ゲストを招いてあらゆる角度でトークを行うという。開催概要は以下のとおり。「UE4ミートアップセッションin九州」主催 :株式会社リンクトブレイン後援 :エピック・ゲームズ・ジャパン日時 :2015年9月13日(日)13:15~15:00(13:00開場)会場 :福岡県福岡東総合庁舎5F プレゼンテーションルーム(福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目17-1)観覧 :無料名刺をお持ちください。ない方は受付でお名前を頂戴いたします。対象 :ゲーム開発会社、及びゲーム開発エンジニア、デザイナー、アーティスト、ゲーム制作やUE4に興味をお持ちの方、ゲームや映像のクリエーターを目指している社会人、学生の方応募 :WEBページ( https://atnd.org/events/69765 )から申し込み定員 :50名特別協力:株式会社サイバーコネクトツー※現地までの交通費等の諸費用はご参加者様の負担となります。※当日の録音、録画、インターネット上への配信(SNS含む)は固くお断りいたします。■内容・エピック・ゲームズ・ジャパン 今井 翔太:40分『UE4の近況と今後の展開について』・株式会社サイバーコネクトツー(ゲーム系セッション):30分『ゲーム業界におけるUE4利用事例(仮)』・株式会社リンクトブレイン:10分『今後のUE4@九州における活動宣言とご案内』・フリートークセッション:15分『エンターテインメント産業におけるUE4の可能性』※CG映像制作会社ゲスト参加調整中
Unreal Engine使用のゲーム制作コンテスト「第18回UE5ぷちコン」エントリーがスタート 2022.7.22 Fri Unreal Engine専門のソフトウェア開発会社ヒストリアは、Unreal…