マイクロソフトは、2017年5月10日より開催中の“Microsoft Build 2017”にて、2017年のホリデーシーズンに発売予定のAcer社VR/MRヘッドセット向けのコントローラーを発表しました。この情報を伝える海外メディアThe Vergeによれば、このコントローラーは本体がセットになった399ドルのバンドルとして、2017年のホリデーシーズンに発売開始予定であるとのこと。また、海外メディアUploadVRによって、同コントローラーの発表映像のアップロードが行われています。なお、このコントローラーの詳細な仕様や単体販売の有無についてはまだ報じられていません。更に、AcerおよびHP社製VR/MRヘッドセットについて、開発キットが海外マイクロソフトストアにて予約開始されています。価格はAcer社製ヘッドセットが299ドル、HP社製ヘッドセットは329ドル。いずれも2017年夏発送予定です。
GENDAは来期M&Aなしでも売上1.5倍の見通し、ゲームセンターから総合エンタメ企業へ進化するか【ゲーム企業の決算を読む】 2025.1.6 Mon ゲームセンター運営GENDAの急成長に拍車がかかっています。
「スイッチ2」アメリカで4月24日から店頭予約スタート―本体および『マリオカート ワールド』『ドンキーコング バナンザ』は価格据え置き、アクセサリは価格調整へ 2025.4.19 Sat カナダでも4月24日から店頭予約がスタートします。
Valve新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットが出荷開始! 『Portal』風の技術デモも 2018.6.23 Sat Valveは現在開発を進めている新型VRコントローラー「Knuckles E…