米国の市場調査会社NPDは、米国内でのビデオゲームへの消費者支出額が、2018年第3四半期(7~9月)において約91億ドルに達したことを報告しました。NPDによれば、売り上げに最も大きな影響を与えたタイトルは、『キャンディークラッシュ』『フォートナイト』『Madden NFL 19』『Marvel's Spider-Man』『NBA 2K19』の5タイトル。日本円で1兆円を超える今回の数字は、2017年度第3四半期と比べて24%増加しています。ハードの売上高は、PS4/Xbox Oneと、任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン 」を中心に、前年同期比11%増の約7億4千万ドル。アクセサリーの売上高は、ヘッドセットやゲームカードの売上が過去最高を記録し、前年同期比44%増となっています。これを受けてNPDのゲーム業界アナリストMat Piscatella氏は、「米国のビデオゲーム市場は、魅力的なゲームコンテンツで市場を拡大し、ハード、アクセサリー、ソフトウェアの支出を増加させています。『Marvel's Spider-Man』や『NBA 2K19』などの最新作、『フォートナイト』などのクロスプラットフォームタイトルが合わせて販売されているため、ホリデーショッピングシーズン終盤に入っても、この勢いが減速することはないでしょう」と述べています。
AMD製GPUがシェア拡大、2024年第4四半期は17%に。2025年には各社新製品登場も、関税による市場への悪影響懸念 2025.3.10 Mon 市場調査会社Jon Peddie Researchが報告しました。