海外メディアWccftechは、CD Projekt REDのAlvin Liu氏へインタビューを実施し、期待作『サイバーパンク2077』の新情報を掲載しました。Alvin Liu氏へのインタビューでは、いわゆるロマンスについて言及し、その中には、一夜限りの関係を結べることもあるとのこと。このほか、アメリカ軍のような存在の「Militech」、日本の大企業「Arasaka」、宇宙航空関係の「Orbital Air」など多数の企業が登場するとしました。また、ゲームの舞台はナイトシティだけでなく、周辺の砂漠や発電所・放棄された高速道路などにも訪れることができるそう。加えてLiu氏は、NPCの生活ぶりの比較対象として『ウィッチャー3』のノヴィグラドを挙げていました。さらにゲームには複数の難度設定が用意されており、UIなしの“ハードコア”設定もあるとしています。なお、酔い軽減のためのFoVスライダーや、戦闘が苦手な人のためのエイムアシスト付きの「スマートガン」なども実装予定としました。『サイバーパンク2077』は2020年4月16日にPS4/Xbox One/PC向けに発売予定です。
『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み 2025.3.26 Wed 売り上げ3,000万本を誇る『サイバーパンク2077』のMac版や、新…
UIデザインが 『メタファー:リファンタジオ』の顔になったとき―アトラスUIデザイナーパネルセッションレポ【GDC2025】 2025.3.21 Fri 現地時間の3月20日、米サンフランシスコで開催中のGDC 2025にて…
「難易度設定」もう古い?ソニーが自動難易度調整機能の特許を申請―『バイオ4』や『L4D2』からの類似技術の流れに新たな波来るか 2023.12.18 Mon 難しすぎるときも、簡単すぎるときも、プレイヤーに最適な体験…