スクエニが在宅勤務制度を12月1日より正式導入―2方式のハイブリッド体制で柔軟な働き方と業務管理を両立 | GameBusiness.jp

スクエニが在宅勤務制度を12月1日より正式導入―2方式のハイブリッド体制で柔軟な働き方と業務管理を両立

「ホームベース(平均週3日以上在宅で勤務)」「オフィスベース(平均週3日以上出勤)」の2方式が併用されます。

企業動向 発表
スクエニが在宅勤務制度を12月1日より正式導入―2方式のハイブリッド体制で柔軟な働き方と業務管理を両立
  • スクエニが在宅勤務制度を12月1日より正式導入―2方式のハイブリッド体制で柔軟な働き方と業務管理を両立


スクウェア・エニックスは、 現在運用している在宅勤務を2020年12月1日より正式に制度化し、役員および全職種の社員を対象として運用を開始すると発表しました。


本制度は、今般の新型コロナウイルス感染症対策のみにとどまらない恒久的な制度として、同社の就業体系の中心に位置づけるものとのこと。これにより柔軟かつ多様な就労環境を実現し、さらなる生産性の向上およびワークライフバランスの最適化を目指すとしています。


本制度では、創造性や業務の生産性の確保のため、および業種の特性上必須となるセキュリティ水準を維持向上するために「ホームベース(平均週3日以上在宅で勤務)」と「オフィスベース(平均週3日以上出勤)」の2方式を併用。原則として全対象者を「ホームベース」にしたうえで、業務上の必要性を鑑み、特に「オフィスベース」での勤務を必要とする業務および個別の社員を部門長が指定します。


導入初月の12月は「ホームベース」の社員が約8割になる予定で、ベースは業務の繁忙に合わせて1カ月単位で変更可能とのことです。

《茶っプリン@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら