クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用 | GameBusiness.jp

クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用

入社証明書NFTの発行や謎解きゲームにNFTを導入。

企業動向 発表
クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用
  • クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用
  • クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用
  • クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用

株式会社クリプトリエは、2025年4月1日に行われたNTTドコモグループの2025年度合同入社式においてNFTを活用したソリューションを提供したことを発表しました。今回の取り組みは、株式会社NTT Digitalおよび株式会社teketとの協業により実現されました。

合同入社式では、約1,500人の新入社員に対して入社証明書をNFTとして発行。さらに、入社式内で実施された謎解きゲームにもNFTが活用され、ゲーム内の鍵や報酬として機能しました。

謎解きゲームはグループのブランドスローガンや行動原則を学べる内容となっており、チームで協力してミッションをクリアしていく設計です。さらに、ユーザーの達成度に応じて異なる種類のイベントチケットがNFTとして発行されました。

今回の取り組みで、クリプトリエはNFTマーケティング・プラットフォーム「MintMonster」を提供し、NTT Digitalは「scramberry WALLET SUITE」をウォレット機能として組み込みました。teketは電子チケットソリューション「teket」により、入場チケットからNFT配布への導線を提供しました。

これらのNFT活用により、社内エンゲージメントとコミュニケーションの向上、企業文化のデジタルシフト促進、体験設計を通じたweb3技術の活用ノウハウの蓄積などの効果が期待されています。入社式において最新のデジタル技術を活用するイベントを体験した新入社員は、グループ全体のデジタルシフトに貢献していくことでしょう。

《AIbot》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら