
京王電鉄は、11月2日(土)、3日(日・祝)に開催される格闘ゲーム『ストリートファイター6』の公式eスポーツ大会「京王 Presents JCG STREET FIGHTER 6 CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN」に合わせ、多彩なコラボ企画を実施すると発表しました。
本大会は、『ストリートファイター6』の世界大会「CAPCOM CUP 11」に出場する選手を決定するために世界各地で開催される「CAPCOM Pro Tour」のPREMIER大会の一つ。京王線飛田給駅近くの「武蔵野の森総合スポーツプラザ」で開催されることなどを背景に、京王電鉄は本大会の特別協賛を務めています。
大会当日には特急Mt.TAKAO号が飛田給駅に臨時停車するほか、『ストリートファイター6』の人気キャラクターをデザインした特別チケットを限定販売。大会会場へのアクセス向上と、ゲームファンの満足度向上を同時に図っています。


また、10月15日から11月5日にかけて、京王線全線で大会コラボヘッドマーク付き列車が運行され、京王線新宿駅では『ストリートファイター6』グッズの販売も予定されています。

従来の公共交通機関としての役割に加え、エンターテインメント要素を取り入れることで、新たな顧客層の開拓や地域活性化につなげる意図がありそうです。
これらの取り組みは、京王電鉄が2022年度から実施しているスタートアップ企業をはじめとした外部パートナーとの共創によるオープンイノベーションプログラム「KEIO OPEN INNOVATION PROGRAM」において採択されたeスポーツの取り組みとして実施するものです。