最新ニュース・まとめ(577 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(577 ページ目)

【現地レポ】「PS4 Pro」対応版『CoD: IW』と新型DUALSHOCK 4ハンズオン 画像
その他

【現地レポ】「PS4 Pro」対応版『CoD: IW』と新型DUALSHOCK 4ハンズオン

現地時間の9月7日、米ニューヨークで開催された「PlayStation Meeting」。PS4 Proに対応した『CoD:IW』のマルチ対戦モードを体験することができました。また、新型DUALSHOCK 4もさわることができましたので、どのような使い心地だったかあわせてレポートをお届けします。

SIE開発トップ伊藤雅康に訊く、「PS4 Pro」の更なる仕様と4K戦略 画像
企業動向

SIE開発トップ伊藤雅康に訊く、「PS4 Pro」の更なる仕様と4K戦略

新型PS4の発表に沸いた「PlayStation Meeting 2016」の翌日に当たる現地時間9月8日、米国マンハッタンのホテルにて、SIE取締役副社長の伊藤雅康氏にインタビューを決行。

「ポケモンGO Plus」9月16日発売!予約販売なし、「おこう」には反応しない、電池持続時間は約100日 画像
ゲーム開発

「ポケモンGO Plus」9月16日発売!予約販売なし、「おこう」には反応しない、電池持続時間は約100日

Niantic, Inc.と株式会社ポケモンは、「ポケモンGO Plus」の発売日が9月16日に決定したと発表しました。取れ扱い店は全国のポケモンセンター/ポケモンストア、ポケモンセンターオンライン、ポケモンEXPOジム、Amazon.co.jpです。

任天堂、iOS向け新作『スーパーマリオラン』をアップルイベントで爆弾発表 画像
企業動向

任天堂、iOS向け新作『スーパーマリオラン』をアップルイベントで爆弾発表

任天堂代表取締役の宮本茂氏は、日本時間で9月8日午前2時よりスタートしたAppleスペシャルイベントの中で、新作iOS向けゲーム『Super Mario Run(スーパーマリオラン)』を発表しました。

【レポート】新型PS4発表にNYが興奮に包まれる―「PlayStation Meeting」現地レポ&メディア説明会 画像
企業動向

【レポート】新型PS4発表にNYが興奮に包まれる―「PlayStation Meeting」現地レポ&メディア説明会

米ニューヨークのタイムズスクエアに位置するPlayStationシアターにて、現地時間9月7日、世界中のメディアを招待した新型PS4の発表イベント「PlayStation Meeting」が開催されました。今イベントと終了後に催された関係者向け体験会の様子を現地レポでお届けします。

新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで 画像
企業動向

新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、グラフィック処理能力および4Kクオリティーの映像出力に対応した「プレイステーション 4 Pro」を2016年11月10日より発売すると発表しました。

スリム版「PS4」は29,980円で9月15日発売!30%以上小型化、消費電力も低減 画像
企業動向

スリム版「PS4」は29,980円で9月15日発売!30%以上小型化、消費電力も低減

9月8日早朝、米国にて行われた「PlayStation Meeting」で発表された小型・軽量化版「プレイステーション4」(CUH-2000シリーズ)。早速、国内向けにも公式発表が行われました。

「iOS 10」正式リリース日が9月13日に決定!Siriの開発者向け開放など 画像
企業動向

「iOS 10」正式リリース日が9月13日に決定!Siriの開発者向け開放など

今年6月の開発者向けカンファレンスWWDCで発表されたiOSデバイス向けの次期基本ソフト「iOS 10」が13日に正式リリースされる。8日未明に開催され、iPhone 7/7Plusが発表されたスペシャルイベントで明らかになった。

新作「Apple Watch Series 2」発表―GPS内蔵、グラフィック性能は約5倍に 画像
企業動向

新作「Apple Watch Series 2」発表―GPS内蔵、グラフィック性能は約5倍に

Appleは現地時間7日、スペシャルイベントの基調講演のなかで、Apple Watchの新作となる「Apple Watch Series 2」を発表した。

Apple、iPhone 7/7 Plusを発表!防水・FeliCa搭載、イヤホンジャックは消失 画像
企業動向

Apple、iPhone 7/7 Plusを発表!防水・FeliCa搭載、イヤホンジャックは消失

Appleは現地時間7日、スペシャルイベントの基調講演のなかで、iPhone 7/7 Plusを発表した。

ゲーム開発ツール『GameMaker』が格安に―Humble Bundleに特集バンドル登場 画像
ゲーム開発

ゲーム開発ツール『GameMaker』が格安に―Humble Bundleに特集バンドル登場

複数のゲームタイトルを格安でまとめ買いできるHumble Bundleに、「GameMaker: Studio Pro」を大きくフィーチャーした新バンドル「Humble GameMaker Bundle」が登場しました。

PS VR製品には『DRIVECLUB VR』など8タイトル含むデモディスクを同梱!―海外向けに発表 画像
企業動向

PS VR製品には『DRIVECLUB VR』など8タイトル含むデモディスクを同梱!―海外向けに発表

2016年10月13日に発売が予定されているPS4用VRヘッドセット“PlayStation VR”ですが、本製品には8本のタイトルを体験できる無料のデモディスクを同梱することが海外PlayStation.Blogにて明らかにされました。

クリーク・アンド・リバー/VR Japan、一体型VR-HMD「IDEALENS K2」等関連製品を「東京ゲームショウ 2016」に出展 画像
企業動向

クリーク・アンド・リバー/VR Japan、一体型VR-HMD「IDEALENS K2」等関連製品を「東京ゲームショウ 2016」に出展

クリーク・アンド・リバー/VR Japanは、9月15日から9月18日にかけて幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ 2016」のVRコーナーに、自社の関連製品を出展すると発表しました。

ナイアンテックが『ポケモンGO』に続く新プロジェクトを複数進行中 画像
ゲーム開発

ナイアンテックが『ポケモンGO』に続く新プロジェクトを複数進行中

Game Informer誌の2016年10月号内のインタビューにおいて、スマートフォン向け人気ARゲーム『ポケモンGO』の開発元ナイアンテック社のCEO、John Hanke氏は既に複数の新プロジェクトが初期段階の開発にあることを発言しています。

韓国公式サイトが「新型PS4本体」を予告―発表の日が迫る! 画像
企業動向

韓国公式サイトが「新型PS4本体」を予告―発表の日が迫る!

Sony Interactive Entertainment Koreaは、“新型PlayStation 4”のアジア地域での発売日が決定したことをPlayStationの韓国公式サイトにて報告。近日開催のイベントにて発表することを明らかにしました。

【CEDEC2016】ゲーム技術を業界外へ持ち出そう!サウンド技術から切り開く新ビジネスへの挑戦事例 画像
ゲーム開発

【CEDEC2016】ゲーム技術を業界外へ持ち出そう!サウンド技術から切り開く新ビジネスへの挑戦事例

株式会社バンダイナムコスタジオ VA第2開発本部 大久保博氏と、技術統括本部 高橋みなも氏は、CEDEC2016の講演でゲーム技術を新規ビジネスとして他の業界へ持ち出す際のノウハウや他業種との協力事例に関する講演を行いました。

『スペースチャンネル5』新作発表!時代が追いつきVR作品に 画像
企業動向

『スペースチャンネル5』新作発表!時代が追いつきVR作品に

セガの名作音楽ゲーム『スペースチャンネル5』の新作が突如発表されました。タイトルは『スペースチャンネル5 VR ウキウキ★ビューイングショー』。岡村峰子氏を始め、当時シリーズ開発に深くかかわったメンバーが多数所属しているグランディングが開発を担当します。

コナミ「TGS2016」出展情報を公開、『パワプロ』『ウイイレ』のほか『東京ザナドゥ』『Neo ATLAS』なども 画像
企業動向

コナミ「TGS2016」出展情報を公開、『パワプロ』『ウイイレ』のほか『東京ザナドゥ』『Neo ATLAS』なども

コナミデジタルエンタテインメントは、イベント「東京ゲームショウ2016」の出展情報を公開しています。

セガ、「TGS2016」特設サイトを公開…『龍が如く6』『ペルソナ5』などを出展 画像
企業動向

セガ、「TGS2016」特設サイトを公開…『龍が如く6』『ペルソナ5』などを出展

セガは、9月15日から18日に幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2016」への出展情報をまとめた特設サイトをオープンしました。

『GTA5』リンジー・ローハン訴訟、Take-Twoの勝訴―NY高裁判決 画像
その他

『GTA5』リンジー・ローハン訴訟、Take-Twoの勝訴―NY高裁判決

米国女優リンジー・ローハンが『Grand Theft Auto V』内で自身をモチーフとしたキャラクターが存在しているとして、同作の販売元Take-Two Interactiveを訴えていた問題ですが、NY高裁においてTake-Twoの勝訴に終わったことが判決文より判明しました。

  1. 先頭
  2. 520
  3. 530
  4. 540
  5. 550
  6. 560
  7. 572
  8. 573
  9. 574
  10. 575
  11. 576
  12. 577
  13. 578
  14. 579
  15. 580
  16. 581
  17. 582
  18. 590
  19. 600
  20. 最後
Page 577 of 1,205