『ストリートファイター6』のワールドツアーが、格ゲーに革命を起こす!
クローズドベータテストのソフトウェアを不正にプレイする“クラック版”が問題視されていました。
『Monster Hunter Now』は9月に配信予定。現在公式サイトでクローズドベータテストへの参加者を募集中です。
Niantic×カプコンが贈る『モンハン』シリーズの位置情報ゲーム。クローズドベータテストも開催決定し、テスター登録を受付中です。
カプコンが所有する特許権の使用許諾を得ることで、今後のゲーム開発の自由度をより一層向上させました。
PC版販売本数の伸びに貢献した旧作売り上げについては22%の増加と発表し、通期計画は順調としています。
全21もの工程で惜しみなく紹介されるワークフローや知見に、来場者たちが見入っている姿見られました。
現代的な技術で描きながらも当時の思い出を刺激してくれる、“嬉しいリメイク”らしさ……気になるあれこれをプロデューサー・平林良章氏に訊きました。
シリーズ最多の売上に。
総監督は三池崇史氏、監督はネトフリ「ドラゴンズドグマ」の須貝真也氏が担当。
大阪の大丸梅田店13階に「CAPCOM STORE & CAFE UMEDA」が11月11日(金)にオープン。
身長約290cmのドミトレスク夫人。その迫力をPS VR2で体感!
2021年のシリーズ25周年を記念して実施された対談です。
『モンスターハンターライズ』の全世界販売本数が1,100万本を突破。さらに、超大型コンテンツ『サンブレイク』も400万本を突破しました。
NetEase Gamesの日本ゲームクリエイター引き抜きはこれで4度目。
『バイオハザード RE:2』は50%オフのセール中です。
先週の200万本達成に続き、早くも300万本達成!
カプコンは7月5日、『モンスターハンターライズ』の販売本数が全世界で1,000万本を突破したと発表しました。
発売日時点では約19万人と、『ライズ』を大幅に上回るユーザー数に。
『ドラゴンズドグマ2』の正式発表を受け、SNSなどで大きな盛り上がりを見せています。続編が待ち遠しいのは、1作目『ドラゴンズドグマ』が信頼に足る作品だったからこそ。そんなシリーズの原点がどのように生まれたのか、その一部が特別映像で明かされました。