調査/アンケートニュースまとめ(8 ページ目) | GameBusiness.jp

調査/アンケートに関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

調査/アンケート 最新ニュース(20ページ中8ページ目)

Read more
『No Man's Sky』英広告規制局がSteamストアの調査を開始―誇大広告の疑い 画像
その他

『No Man's Sky』英広告規制局がSteamストアの調査を開始―誇大広告の疑い

自動生成による膨大なスケールが売りの宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』。ゲーム自体だけでなく、連想される内容と実際の内容とに異なる点の多い、その広告手法も話題となっていましたが、ついに実績ある広告規制団体が動く事態へと発展したようです。

「高額」「酔い」の不安残るもVR機器はゲーマーの期待度大―海外調査報告 画像
市場

「高額」「酔い」の不安残るもVR機器はゲーマーの期待度大―海外調査報告

海外メディアGameSpotより、PlayStation VRやOculus Rift、HTC Viveを始めとしたVRデバイスの購入意欲にまつわる調査結果が報告されています。

ポケモンGOの利用率、15歳~19歳がもっとも高く51.2% 画像
市場

ポケモンGOの利用率、15歳~19歳がもっとも高く51.2%

7月22日より配信が始まったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」だが、実際の認知率や利用率はどのくらいなのだろうか?MMD研究所が7月26日に発表した調査結果によると、認知率は9割を超え、利用率は約4割にのぼることが明らかになった。

iOSユーザーは、Androidユーザーの倍近く、アプリで買い物をしていた 画像
市場

iOSユーザーは、Androidユーザーの倍近く、アプリで買い物をしていた

パソコンにおけるWindowsとは異なり、スマートフォンのOSでは「iOS」と「Android」がいまだシェア争いを続けている。それぞれが利点・欠点を持っており細かな違いもあるが、スマートフォンの基本機能や操作性は同じで、アプリもほぼ同じラインアップが揃っている。

「VRに関する意識調査」認知度は45.4%で、購入・予約者は3.7%に…MMDLabo調べ 画像
市場

「VRに関する意識調査」認知度は45.4%で、購入・予約者は3.7%に…MMDLabo調べ

MMDLaboは、「VR(バーチャルリアリティー)に関する意識調査」を実施しました。

スマホゲーム市場は8,950億円、前年度比159%と大幅増・・・矢野経済研究所が報告 画像
市場

スマホゲーム市場は8,950億円、前年度比159%と大幅増・・・矢野経済研究所が報告

矢野経済研究所は3月14日、「スマホゲーム市場に関する調査結果2015」を発表した。2014年度の国内スマホゲーム市場規模は、前年度比159.8%の8,950億円と大きく伸長。2015年度以降も安定成長を続け、2016年度には9,450億円に達すると予測されている。

Steamの「レビュー代行」ステマ価格はいくら?海外サイトが調査 画像
市場

Steamの「レビュー代行」ステマ価格はいくら?海外サイトが調査

海外ゲームメディアPCGamesNが、米国のクラウドソーシングサービス「Fiverr」の中で「Steamレビュー代行」の実態を調査し、疑惑が浮上したゲームメーカーや「代行レビュアー」に接触するなどして、不正なステルスマーケティングの手がかりをつかむ調査報告をしています。

半数のユーザーは「ネイティブ/ブラウザ」を意識しない―gloopsが調査結果を公開 画像
市場

半数のユーザーは「ネイティブ/ブラウザ」を意識しない―gloopsが調査結果を公開

gloopsは、2015年12月25日に実施した「ゲームに関するアンケート」の結果をもとに、ブラウザゲーム市場がネイティブアプリ市場の約25%へ縮小している中、ゲームユーザーの意識がどのようにモバイルゲーム市場に影響があるかを発表しました。

ビジネス活用進むInstagram、国内企業のアカウント開設が1万社突破 画像
市場

ビジネス活用進むInstagram、国内企業のアカウント開設が1万社突破

ユーザーローカルは22日、写真SNS「Instagram」(インスタグラム)の国内利用企業数に関する調査結果を発表した。この1年でビジネス活用が大きく広がり、アカウント開設企業が2016年1月時点で1万社に達していることが判明した。

玩具市場、8年連続縮小傾向…キャラ物は減速、家庭用ゲームも不振 画像
市場

玩具市場、8年連続縮小傾向…キャラ物は減速、家庭用ゲームも不振

矢野経済研究所は1月19日、「玩具市場に関する調査結果2015」を発表した。2015年度の国内玩具市場は前年度比3.7%減の6,248億円で、8年連続の縮小と予測されている。不振のテレビゲームを除く主要8品目でも前年度比0.7%減の3,398億円の予測となっている。

VR/ARはテレビを上回る市場になる? ゴールドマン・サックスがレポート 画像
ゲーム開発

VR/ARはテレビを上回る市場になる? ゴールドマン・サックスがレポート

ゴールドマン・サックスが最新のレポートで、VRが10年位内に売上規模でテレビを上回る可能性があるとの予測を明らかにしたとBusiness Insiderが伝えています。

英国のゲーム産業、2016年も72%の企業が「人員を増やす計画」 画像
市場

英国のゲーム産業、2016年も72%の企業が「人員を増やす計画」

英国のゲーム業界団体であるTIGAは最新の調査結果を発表し、引き続き英国のゲーム産業は成長を続け、2016年も72%の企業が人員を増やす計画を持っていることを明らかにしました。

2015年米国年末商戦の人気プラットフォームは? 世代別統計データ明らかに 画像
市場

2015年米国年末商戦の人気プラットフォームは? 世代別統計データ明らかに

米国で最も買い物が行われる日であるブラックフライデーが終わり、米調査会社が当日の各ゲームプラットフォームの売り上げ比率を明らかにしています。

UAEの日本テレビドラマ、アニメ、ゲーム JETROが市場調査レポートを公開 画像
市場

UAEの日本テレビドラマ、アニメ、ゲーム JETROが市場調査レポートを公開

JETROは、中東地域の経済の要であるUAEのコンテンツ産業の最新動向をまとめた。「UAE のコンテンツ産業 市場調査」をサイトにて公開している。

今年のクリスマスに関する意識調査 プレゼント人気1位は知育玩具、2位は僅差でゲーム 画像
市場

今年のクリスマスに関する意識調査 プレゼント人気1位は知育玩具、2位は僅差でゲーム

バンダイは11月6日から8日にかけて実施した「今年のクリスマスに関する意識調査」の結果を発表。玩具の需要が高まるシーズンに合わせ、世相を分析した。

10代のスマホ利用時間、1日あたり「約153分」・・・LINEやゲームを長時間利用 画像
市場

10代のスマホ利用時間、1日あたり「約153分」・・・LINEやゲームを長時間利用

ジャストシステムは20日、「10代のスマートフォン利用に関する実態調査」の結果を公表した。同社「Fastask」を利用し、スマートフォンを利用している15歳~19歳の男女600名から回答を得た。調査期間は11月6日~8日。

スマホゲームの世界市場が250億ドルへ上昇、日本は世界2位の51.6億ドル・・・EEDAR 画像
市場

スマホゲームの世界市場が250億ドルへ上昇、日本は世界2位の51.6億ドル・・・EEDAR

米国の調査会社EEDARが公表したモバイルゲーム市場の統計データによると、2015年のモバイルゲーム市場規模は世界で250億ドルに増加し、プレイヤー人口は15億人にも昇ることが明らかになりました。

米国ゲーマーの大半が政治参加に意欲的、経済格差や人種問題を懸念 ― ESA報告 画像
産業政策

米国ゲーマーの大半が政治参加に意欲的、経済格差や人種問題を懸念 ― ESA報告

ESA(エンターテイメントソフトウェア協会)は、米国在住のゲーマーの政治意識に関する調査結果を発表しました。「ゲーマーは政治参加への意欲と知識があり、重要な問題に対する強い意見を持っている」との見解が報告されています。

iOS/Androidアプリ世界売上の7~9割を「モバイルゲーム」が占める―元米ヤフー役員が報告 画像
市場

iOS/Androidアプリ世界売上の7~9割を「モバイルゲーム」が占める―元米ヤフー役員が報告

海外インターネットビジネス専門家の報告より、スマホ/タブレット向けアプリの売上に関するグローバルデータが明かされました。

2015年の「ゲーム予約購入数」は昨年比24%増―ユーザーからは悲観的な声も 画像
市場

2015年の「ゲーム予約購入数」は昨年比24%増―ユーザーからは悲観的な声も

Adobe Digital Index(ADI)の調査結果より、2015年度における「ゲーム予約購入数」が2014年より24%上昇したと報告されています。また、パブリッシャーの予約受注収益においても33%の増加が確認されています。