ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、12月3日に開催された「PlayStation Awards 2018」にて、ゴールドプライズ(Gold Prize)の受賞作品を発表しました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、12月3日に開催された「PlayStation Awards 2018」にて、PlayStation VR賞の受賞作品を発表しました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Awards 2018」にて、インディーズ&デベロッパー賞受賞作品を発表しました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation Awards 2018」にてユーザーズチョイス賞の受賞作品を発表しました。
現地時間12月6日に開催される「The Game Awards 2018」ですが、同イベントでは10本以上の新作タイトルを発表予定であることが公式Tiwtterアカウントにて明らかにされました。
歴史的ビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards」の2018年受賞作品が決定しました。以下受賞作品/受賞者リストです(青色が受賞)。
現地時間12月6日に開催予定となっている年末一大イベント「The Game Awards 2018」のアワード各部門ノミネート作品が発表されました。
1年を締めくくる一大イベントとして現地時間12月6日に開催予定となっている「The Game Awards 2018」ですが、本イベントの様子は世界の40のビデオネットワークを通じてライブストリーミングすることが明らかにされました。
東京ゲームショウ2018の来場者投票および選考委員会の審査を経て選出される、「日本ゲーム大賞 2018 フューチャー部門」の受賞作品が決定しました。
優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「日本ゲーム大賞 2018」の各賞受賞作品が発表されました。年間作品部門の最も栄誉ある大賞に輝いたのはカプコンの『モンスターハンター:ワールド』でした。
先日16部門の受賞作品が発表された「gamescom award 2018」ですが、さらにファン投票を含む12部門の受賞作品が発表されました。
現地時間6月12日~14日に開催されたE3 2018の出展作品が対象のゲームアワード、「Game Critics Awards Best of E3 2018」の受賞作品が発表されています。
「Spike Video Game Awards」(VGA/VGX)の後継として2014年よりスタートし、現在は1年を締めくくる恒例イベントとなった「The Game Awards」ですが、E3の開催が迫るなか早くも今年の開催日が決定したようです。
英国BAFTA(British Academy of Film and Television Arts)は、2018年度の英国アカデミー賞ゲーム部門(British Academy Games Awards 2018)の受賞作品を発表しました。
ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice Awards(GDC Awards)」の第18回受賞作品が発表されました。
インディゲームの祭典「Independent Games Festival」にて選出されるアワードの第20回受賞作品が発表されました。各部門の受賞作品およびノミネート作品は以下の通り。
海外マルチメディアイベント“SXSW”にて発表された「2018 SXSW Gaming Awards」の各部門受賞作品を一挙ご紹介。青色が受賞作品です。
Valveの無料映像制作ツール「Source Filmmaker」を用いた作品で競うコンテスト、“Saxxy Awards”の第7回受賞作品が発表されました。
The Academy of Interactive Arts & Sciencesは、2017年の優れたゲーム作品を選出する「D.I.C.E. Awards」の第21回受賞作品を発表しました。
Guerrilla Gamesが開発を手がけ、非常に高い評価を得た2017年発売のオープンワールド・アクションRPG『Horizon Zero Dawn』が、2018年全米脚本家組合賞のゲーム部門で大賞を受賞しました。