中国・上海に拠点を置くUltiZen Gamesとレッド・エンタテインメント(RED)は、資本・業務提携すると発表しました。UltiZenは中国で会員数513万人の「365UB」というプラットフォームを運営し、ウェブゲーム、ソーシャルゲーム、スマートフォンアプリなどの多彩なコンテンツを提供している一方、REDはアニメ、コミック、ゲームなどを展開しています。提携では、REDのプロデュース力とUltiZenの会員基盤と開発力を融合させ、世界に対して魅力的なコンテンツを提供し収益の最大化を目指すものです。UltiZenはREDの発行済株式の100%を取得し完全子会社化。世界初の「Produce in Japan ,Made in China」として展開を進めていくとしています。レッド・エンタテインメントはクリエイターの広井王子氏によって設立されたゲーム会社で、「天外魔境」シリーズなどで知られます。■Ultizenについて1.会社名 UltiZen Games Limited (http://www.ultizen.com/index.asp?langs=4)2.主な事業内容 ・ブラウザゲーム、ソーシャルアプリ開発 ・オンラインゲーム中国国内運営 ・グラフィックス受託開発 ・スマートフォン向けゲーム開発および配信、運用3.設立 2005年1月4.本社所在地 3F, building 4, 879 Zhong Jiang Road 200333 Shanghai China5.代表者(CEO) 蘭海文(Lan Haiwen)6.従業員数 400名(2010年8月現在)7.沿革 次の通りとなります。2005年1月 :UltiZen Games Limited 上海にて創業2007年9月 : 北京のモバイルコンテンツ開発・配信会社Mo-Starを買収2008年12月 : 米「Red Herring Global Winner Top100」を受賞2009年5月 :ブラウザゲーム「ブラウザ封神演義」を中国国内自社サービス開始2010年1月 :「ブラウザ封神演義」が「2009年度中国民族遊戯海外開拓賞」と 17173.com「2009年中国十佳網頁遊戯」を受賞2010年4月 :「ブラウザ封神演義」をGamePot社より日本にてサービス開始2010年4月 :日本オンラインゲーム協会(JOGA)入会2010年6月 :iPhoneアプリ「Princess Fury」を配信2010年6月 :自社ポータルサイ卜365UB」一般公開開始2010年10月 :iPhoneアプリ「エイリアンパニック」「隣りのゾンビさん」を配信
「ゲーム本編の行為より病的な批判を受けてしまった」英政治家の標的にされた成人向けゲーム、Steamでの販売終了へ...騒動に嘆き、ゲームと現実の切り分けを強く主張 2025.04.11 Fri 10:30
Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収 2025.3.4 Tue Rockstar Australiaと名称が変更されることも発表されています。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください