シリコンスタジオ傘下のマッチロックは、同社のエフェクトツール&ミドルウェア「BISHAMON」が、バンダイナムコゲームスの『機動戦士ガンダム 戦場の絆 REV.3』の開発に採用されたと発表しました。「BISHAMON」は、爆発や閃光、立ち上る黒煙や煙幕などの3Dエフェクトのクオリティ強化と開発効率の向上を目的に採用されたとのこと。「BISHAMON」は3D空間のエフェクトを制作できるツール&ミドルウェアで、制作できるエフェクトは爆発、砂埃、火花、水しぶきなどはもちろん、雲やオーロラなどのアニメーションする背景の一部、ビームやオーラなどのアニメ的表現、UIのグラフィックなど多岐に渡ります。また、直感的な日本語インターフェイスによりプログラム技術を持たないデザイナーでも複雑な制御のエフェクトを容易に制作できます。また、立体視出力でのプレビュー、ソフトパーティクル、法線マッピングなどの高度な技術や、最先端技術であるGPUパーティクルにも対応します。(画像はBISHAMONで制作できるエフェクトの一例)
リアルタイム3Dエフェクトツール「BISHAMON」が『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』に採用 2020.7.13 Mon マッチロックは、自社が開発・販売・サポートを行っている主力…
『東方幻想エクリプス』リリースから1年経過したケイブの上半期決算に注目―1月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 2025.1.6 Mon 1月は『メテオアリーナ』のケイブが上半期、受託開発や人材派遣…
「CEDEC2023」公募セッションにてシリコンスタジオの2つ取り組みが採択―「グローバルイルミネーションのディープラーニングによるリアルタイム推定」「3D都市モデル『PLATEAU』のファサード自動生成に関する取り組み」を講演 2023.6.11 Sun
リアルタイム3Dエフェクトツール「BISHAMON」が『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』に採用 2020.7.13 Mon マッチロックは、自社が開発・販売・サポートを行っている主力…
SNSミステリーのゲーム化作品『Project:;COLD case.millage』について、「私と第四境界は制作に関わっていない」原作者・藤澤仁氏が経緯を説明 2025.3.29 Sat 『Project:;COLD case.mirage』はニンテンドースイッチ/Steam向…