フロム・ソフトウェアとバンダイナムコゲームスは、今年9月に発売したアクションRPG『Dark Souls』の出荷本数が全世界で150万本を突破したと発表しました。『Dark Souls』は、フロム・ソフトウェアとバンダイナムコゲームスが共同開発したファンタジーアクションRPG作品で、国内ではPS3、海外ではPS3/Xbox 360向けに発売。出荷本数の内訳は、日本が37万本、北米が62万本、欧州が47万本、アジアが4万本となっています。ネットワークを通じて他のプレーヤーと一緒にゲームを共有体験出来るゲーム内容、退廃的な雰囲気が漂うダークファンタジーの世界観、自由度の高い攻略性、駆け引きを重視したゲームシステムが欧米を中心に高く支持されたことが今回のセールス記録に至ったとのこと。バンダイナムコゲームスとフロム・ソフトウェアは、「フロム・ソフトウェアの持つ高い開発力とバンダイナムコゲームスの持つ幅広い海外での展開力を生かし、戦略的な展開を行ってまいります」とコメントしています。
SNSミステリーのゲーム化作品『Project:;COLD case.millage』について、「私と第四境界は制作に関わっていない」原作者・藤澤仁氏が経緯を説明 2025.3.29 Sat 『Project:;COLD case.mirage』はニンテンドースイッチ/Steam向…
KADOKAWA、ソニー買収観測から資本業務提携で決着―カカオの株式取得けん制し情報戦展開【ゲーム企業の決算を読む】 2024.12.26 Thu ソニーグループによるKADOKAWAの買収検討は資本業務提携という…
ソニーがKADOKAWAを買収協議中との報道―『エルデンリング』のフロム・ソフトウェアなど傘下企業にも注目、KADOKAWAは「当社として決定した事実はありません」とコメント 2024.11.19 Tue
『アサクリシャドウズ』アメリカでの物理版売り上げは『モンハンワイルズ』に次いで好調との報告―アメリカで2025年2番目に売れたソフトに 2025.4.15 Tue 海外アナリストが調査結果を公表しています。