フィンランドのRovio Entertainmentが、同社の最新タイトル『Angry Birds Space』がリリースから3日足らずで早くも1000万ダウンロードを突破したと発表した。『Angry Birds Space』は3月22日にリリースされたばかりの人気シリーズ「Angry Birds」の舞台を宇宙に移したRovioの最新タイトル。リリース日には世界各国の主要都市でリリースイベントを実施し(東京でのイベントの様子はこちら)、リリース直後に日本を含む28ヶ国のApp Storeにてトップセールスランキング1位を獲得した。現在『Angry Birds Space』はiPhone版、iPad版、Android版、Macアプリ版、Windows PC版がリリースされているが、1000万ダウンロードの内訳はまだ発表されていない。
YouTubeが無料で75以上のゲームを遊べる新機能「Playables」を順次解放―「非ゲームサービス」のユーザー囲い込み施策が進む 2024.5.29 Wed New York TimesやNetflixなど、「ユーザー離れを防ぐためのツー…
セガサミーの上期は高進捗で折り返し、『龍が如く』『ソニック』『メタファー』と大型タイトルが続く下期に期待【ゲーム企業の決算を読む】 2024.11.29 Fri 下期は『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』(2024年10…
『アサクリシャドウズ』アメリカでの物理版売り上げは『モンハンワイルズ』に次いで好調との報告―アメリカで2025年2番目に売れたソフトに 2025.4.15 Tue 海外アナリストが調査結果を公表しています。