東海東京調査センターが7日、任天堂株のレーティングを3(中立)から1(強気)に引き上げたとのこと。兜町ネットが伝えました。任天堂の今期業績の会社予測は営業利益350億円ですが、東海東京調査センターではこれを大きく上回る800億円を予想。ニンテンドー3DSが3年目に入り収穫期になることを評価した模様です。目標株価も12000円から15000円に引き上げています(8日終値は10100円)。
任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか 2025.4.22 Tue 訴えられても無視を決め込めば勝てる?そんなことはない、訴え…
コーエーテクモHD、『真・三國無双 ORIGINS』好スタートも通期予想達成に黄色信号―プライム市場維持への課題も【ゲーム企業の決算を読む】 2025.1.31 Fri 会社予想への乖離幅が大きいまま第3四半期を通過し、残りの期間…
アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に 2025.4.11 Fri 「スイッチ2」が生産されているとされるベトナムでは46%もの“…