米カリフォルニアに拠点を置くギャンブルがモチーフのソーシャルゲームを提供するソーシャルゲームディベロッパーPlaysinoが、同じくギャンブルモチーフのソーシャルゲームを手がけているPopover GamesとFoghorn Gamesの2社を相次いで買収した。買収額は明らかにされていない。Popover Gamesは2010年に設立されたスタートアップで、フェイスブックにてポーカー・ソーシャルゲーム『Popover Poker』やビンゴゲーム『Bingo Around the World』などを運営すしている。一方Foghorn Gamesは『Bingo Around the World』の実際の開発を担当したスタートアップで、Popover Gamesと同様にギャンブルもチーフのソーシャルゲームの開発・運営を行っている。今回の買収により両社はPlaysinoのチームに合流し、これまで運営してきた各タイトルもPlaysinoブランドに統合される。
ギャンブル・ソーシャルゲームを提供するPlaysino、フェイスブックにて第1弾タイトル『Solitaire And Prizes』をリリース 2012.8.13 Mon 米カリフォルニアに拠点を置くギャンブルがモチーフのソーシャ…
Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収 2025.3.4 Tue Rockstar Australiaと名称が変更されることも発表されています。