任天堂のハード「Wii U」。すっかりスイッチへと移行した感もある同ハードですが、海外のあるユーザーが同機に驚くべき改造を施したようです。
YouTubeチャンネルMy Mate VINCEが公開したこの改造Wii Uは、なんとハード自体と動作に必要な各種機器をコートの中に無理やり組み込んでしまったというもの。外見では何の変哲もないコートですが、ポケットに収納されているのは確かにWii Uのゲームパッドで、裏を見れば確かに改造された痕跡が。



更にはこのコート、フード部分にはプロジェクターが搭載されており、モニターがない環境でも大型の表示でゲームを楽しむことができます。



Wii U本体重さは1.55kgということで、組み込まれた各種周辺機器を考えてもけして無茶な重さではないものの、中々見た目に比してずっしりと来そうな形です。また、ポケットや袖からはケーブルも顔をのぞかせ、ちょっとしたサイバーパンク感も。


Wii Uでしか楽しめないゲームは多々あるとは言え、わざわざウェアラブルにする必要性があるのかは中々疑問なところですが、これも愛のなせる賜物なのでしょうか。