
Valveは、Steamに多数の新機能を備えた新たなチャット/ボイスチャットシステムを実装し、ベータテストを開始しました。
新たなチャットシステムでは、フレンド欄の表示が強化されたほか、マルチメディアの貼付け、チャットログの保持も可能になりました。また、Webブラウザからのチャット・ボイスチャット利用にも対応しています。(ボイスチャットは、記事公開時点ではChromeのみ対応)

そして目玉機能として、人気チャットツール「Discord」のサーバー風の動作をする、複数のテキストチャンネル、ボイスチャットチャンネルを設定可能な、永続的ゲーム用グループチャット機能が追加。

元からSteamに存在していたボイスチャット機能もバックエンドレベルで刷新され、大幅な品質・セキュリティの改善が図られています。


現時点ではこの新たなチャットシステムはテスト版となっており、ベータ版Steamクライアント及び、https://steamcommunity.com/updates/chatupdateに記載のアドレスからのみ利用可能。Valveによれば全機能が想定通りに動作していることが確認され次第、ベータを終了し一般公開予定とのことです。