Planetariumは、MMORPG『Nine Chronicles』について、GPL3.0ライセンスの元でのオープンソース化と、Steam版を2021年内に配信することを発表しました。
本作は無料で遊べるブロックチェーンMMORPG。今回のオープンソース化により、同作の2Dのアセットからゲーム内のコードまで、ゲームのあらゆる部分を好きなように利用できるようになりました。コードはUnityエンジン上で動作します。




ブロックチェーン技術を利用した無料MMORPGがオープンソース化を発表。アートアセットも自由に利用可能に。
Planetariumは、MMORPG『Nine Chronicles』について、GPL3.0ライセンスの元でのオープンソース化と、Steam版を2021年内に配信することを発表しました。
本作は無料で遊べるブロックチェーンMMORPG。今回のオープンソース化により、同作の2Dのアセットからゲーム内のコードまで、ゲームのあらゆる部分を好きなように利用できるようになりました。コードはUnityエンジン上で動作します。
この記事の感想は?
KADOKAWAのグループ会社Gotcha Gotcha Gamesは、同社が提供する…
人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら