
「東京eスポーツフェスタ2024」実行委員会は、2024年1月26日・27日・28日の3日間にわたり、リアル会場とオンライン会場のハイブリッドで実施する「東京eスポーツフェスタ2024」の開催を発表しました。
本イベントの主な特徴は以下の通りです。
リアル会場とオンライン会場の両方でeスポーツを体感できるハイブリッド開催
東京都知事杯争奪!eスポーツ競技大会では、『WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球』『グランツーリスモ7』『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』『パズドラ』『ぷよぷよeスポーツ』『モンスターストライク』を実施
関連産業展示会には都内中小企業のほかに大企業の出展を誘致し、商談・交流を活性化!出展企業対抗戦など、交流企画も充実
eスポーツ業界に興味がある方は必見!eスポーツ業界のトレンドを紹介するセミナーを開催
eスポーツ未経験の方も大丈夫!eスポーツの魅力に触れることができる様々な体験企画を実施
子供向けにプログラミング等を学ぶことができる学習企画を実施
プロeスポーツチーム・選手と交流できるイベントも実施
「東京eスポーツフェスタ2024」2024年1月26日・27日・28日開催決定―リアル会場とオンライン会場のハイブリッドで実施
5回目の開催となる「東京eスポーツフェスタ2024」のeスポーツ競技大会は、『WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球』『グランツーリスモ7』『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』『パズドラ』『ぷよぷよeスポーツ』『モンスターストライク』の6種目で実施し、各種目1位の参加者・チームに“東京都知事杯”を贈呈します。
※各競技種目の参加者の募集については、公式サイトで、今後、随時、ご案内します。
eスポーツやeスポーツに関連する製品やサービスを有する都内企業、学校、団体等による展示会をリアル会場とオンライン会場双方のメリットを活かしたハイブリッドで開催します。中小企業だけでなく、大企業の出展も募り、様々な支援メニューによる交流・商談を行うことで、関連産業の活性化につなげます。
そのほか、初心者が気軽に楽しくeスポーツに親しみ、体験・学習できる企画やビジネス向けセミナーなど、様々な企画の実施を予定しています。詳細は後日お知らせします。
開催概要
【日程】
2024年1月26日(金)から28日(日)まで
【会場】
東京ビッグサイト南1・2ホール(江東区有明 3-11-1)
動画配信サイト(YouTube、ニコニコ生放送、OPENREC.tv、Twitch等)
「東京eスポーツフェスタ2024」実行委員会
- 東京都
- 日本eスポーツ連合
- コンピュータエンターテインメント協会
- 日本オンラインゲーム協会
- 東京ビッグサイト
- 子どもから高齢者まで誰もが参加でき、楽しめるeスポーツイベントとして裾野を拡大
- eスポーツ関連企業の優れた製品やサービスをPRし、都内中小企業を活性化
- eスポーツをキーワードとして、様々なつながりを創出
- eスポーツの活性化を図る「eスポーツ競技大会」
- eスポーツ関連産業の振興を図る「eスポーツ関連産業展示会」
- eスポーツや関連技術などについて学べる「eスポーツのセミナー・学習企画」他
【公式サイト】
https://tokyoesportsfesta.jp/
【募集概要】
公式サイト内の「募集要項」等をご参照ください。