特設サイトには画像を共有できるギャラリーも。
『メガトン級ムサシ』を所持しているプレイヤーは、セーブデータを『メガトン級ムサシX(クロス)』へ引き継ぐことが可能です。
『Men of War』『King's Bounty』シリーズなどで知られるポーランドの企業です。
『メタルマックスゼノ リボーン』はクラウディッドレパードエンタテインメント、『メタルドッグス』は24Frameへと移管します。
ドラガミゲームスは、7月1日(金)より営業の開始を発表、角川ゲームスより移管された15タイトルの販売を、Playstation Store/ニンテンドーeショップ/Steamにて開始しました。
6月15日には日本語対応を含む大型アップデートが配信されました。
任天堂販売は7月1日、ニンテンドースイッチ向けの定額制修理保証サービス「ワイドケア for Nintendo Switch」の申し込み受付を開始しました。
2022年3月31日にリリースされたばかりですが、わずか3か月でサービス終了が発表されることとなりました。
6月30日に何かしらの発表が行われるとする噂が大きく広まっていました。
定時株主総会で「長らく続編が発売されてないIPについて、新作やリメイクの発売は検討していないのか」という質疑に回答。この質問者も一躍話題となっています。
6月をもってサービス終了、終了予定を発表したタイトルをまとめました。
ソニーの新ゲーミングギアブランド「INZONE(インゾーン)」が始動。ハイビジョンテレビや音楽用ヘッドフォンで培った技術で圧巻のゲーム体験を!
子供が喜ぶのは今も昔も...?
6月6日にも、MMORPG『鬼斬』のブロックチェーン展開を発表していました。
『第五人格』人気プレイヤー「逃さずの石橋」さんが公式大会の停止処分を受けたことが話題になっています。
2018年にプレアルファ、2020年に正式版がリリース。
6月29日、ソニーは独自のゲーミングギアブランド「INZONE」を発表。最初のラインナップとして発表されたモニター2機種とヘッドセット3機種の詳細をお届けします。
ニンテンドースイッチに向けて展開する様々なタイトルの新発表や続報が、「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28」で相次ぎました。その中から特に注目度の高い情報を、まとめてお届けします。
海ごみを拾って、みんなでeスポーツを楽しむイベントも開催予定。
利用ハードではニンテンドースイッチが多数だったとのことです。