最新ニュース・まとめ(209 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(209 ページ目)

Epic Gamesに約2,500億円の投資ーソニーとKIRKBIがメタバース領域への注力のため 画像
企業動向

Epic Gamesに約2,500億円の投資ーソニーとKIRKBIがメタバース領域への注力のため

3社はデジタルとフィジカルを融合させた新しいソーシャルエンターテイメントの創造を目指しています。

50年以上前に期限切れ!?『クロノ・クロス』など一部デジタル版タイトルがPS3/PS Vitaで起動不可に 画像
文化

50年以上前に期限切れ!?『クロノ・クロス』など一部デジタル版タイトルがPS3/PS Vitaで起動不可に

発生条件は不明。

ゲーム映画史上1位!「ソニック2」の全米週末興行収入が約90億円に 画像
その他

ゲーム映画史上1位!「ソニック2」の全米週末興行収入が約90億円に

前作「ソニック・ザ・ムービー」から1,000万ドル以上も増加!

英ゲームフォトコンテストで『RDR2』スクショが優勝―憂愁漂う背中と美しき荒野 画像
文化

英ゲームフォトコンテストで『RDR2』スクショが優勝―憂愁漂う背中と美しき荒野

その他エントリー作品には『Ghostwire: Tokyo』なども!

開発者&翻訳者「本当に翻訳に必要なのはただ情熱」デッキ構築ローグライト『Vault of the Void』インタビュー【有志日本語化の現場から】 画像
ゲーム開発

開発者&翻訳者「本当に翻訳に必要なのはただ情熱」デッキ構築ローグライト『Vault of the Void』インタビュー【有志日本語化の現場から】

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回はデッキ構築型ローグライト『Vault of the Void』の開発者と翻訳者に話を訊きました。

ローグライクダンジョンRPG『Shattered Pixel Dungeon』―本作を一番楽しめるのは、難しいゲームが好きな人たちだと思う【開発者インタビュー】 画像
ゲーム開発

ローグライクダンジョンRPG『Shattered Pixel Dungeon』―本作を一番楽しめるのは、難しいゲームが好きな人たちだと思う【開発者インタビュー】

『Pixel Dungeon』のソースコードをベースにしています。

『サブノーティカ』新作は豊富な伝承や歴史を持ったオープンワールド?開発元が求人を公開 画像
ゲーム開発

『サブノーティカ』新作は豊富な伝承や歴史を持ったオープンワールド?開発元が求人を公開

Unknown Worldsがシニアナラティブデザイナーを募集しています。

次世代ゲームエンジンによるスーパーマン風デモ!「Unreal Engine 5」正式リリースから2日経たずに登場 画像
ゲーム開発

次世代ゲームエンジンによるスーパーマン風デモ!「Unreal Engine 5」正式リリースから2日経たずに登場

実際のゲーム化についても言及されています。

PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か? 画像
ゲーム開発

PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?

海外メディアでは「サーバーを復活させる計画はないように思える」と報道されていました。

アクティビジョン・ブリザードが待遇改善を発表―QAテスターらの正社員化など 画像
企業動向

アクティビジョン・ブリザードが待遇改善を発表―QAテスターらの正社員化など

Raven Softwareにおける係争とは無関係であるとのこと。

ダンボール箱からレジ袋まで!?“変わったコントローラー”のゲーム展示イベント「make.ctrl.Japan2」開催決定 画像
その他

ダンボール箱からレジ袋まで!?“変わったコントローラー”のゲーム展示イベント「make.ctrl.Japan2」開催決定

ゲームイベントやテレビで話題になった、変わったコントローラーのゲームを展示するイベント「make.ctrl.Japan2」が開催決定。

ローグライクは強かった『Returnal』4冠達成!ー2022英国アカデミー賞ゲーム部門 画像
その他

ローグライクは強かった『Returnal』4冠達成!ー2022英国アカデミー賞ゲーム部門

他にも『ラチェット&クランク』や『It Takes Two』、『Unpacking 』が2部門で受賞!

『オーバーウォッチ』ロシア系ヒーロー、ザリアの一部スキンから「Z」のシンボルが削除されていたことが判明 画像
ゲーム開発

『オーバーウォッチ』ロシア系ヒーロー、ザリアの一部スキンから「Z」のシンボルが削除されていたことが判明

現時点でBlizzard Entertainmentからの公式発表はなし。

へんてこ大学運営シム『Two Point Campus』発売延期―全プラットフォームで最高のゲームを提供するため 画像
ゲーム開発

へんてこ大学運営シム『Two Point Campus』発売延期―全プラットフォームで最高のゲームを提供するため

5月17日から8月9日へ変更されています。延期の理由はコミュニティの期待する水準で、PCとコンソールで同時リリースためとしています。

THQ Nordicの最新情報を伝えるデジタルショーケースが日本時間2022年8月13日に開催―未発表作品のアナウンスも予定 画像
その他

THQ Nordicの最新情報を伝えるデジタルショーケースが日本時間2022年8月13日に開催―未発表作品のアナウンスも予定

配信はYouTube/Twitch/Steamにて行われます。

Twitterが2022年1月から3月までのゲームに関するツイートのデータ公開―『ELDEN RING』発売やSIEのBungie買収など注目を集める 画像
文化

Twitterが2022年1月から3月までのゲームに関するツイートのデータ公開―『ELDEN RING』発売やSIEのBungie買収など注目を集める

ゲームタイトル個別では『原神』『Wordle』『あんさんぶるスターズ!!』などが最上位。

『Days Gone』ディレクターがCrystal Dynamicsのデザインディレクター就任を発表―参加プロジェクトは明らかにされず 画像
企業動向

『Days Gone』ディレクターがCrystal Dynamicsのデザインディレクター就任を発表―参加プロジェクトは明らかにされず

Crystal Dynamicsは4月6日に『トゥームレイダー』シリーズ最新作を発表しています。

『ゴーストリコン ブレイクポイント』発売から2年半で新規コンテンツ配信終了―サーバー運営は引き続き継続 画像
ゲーム開発

『ゴーストリコン ブレイクポイント』発売から2年半で新規コンテンツ配信終了―サーバー運営は引き続き継続

昨年12月にはNFTコンテンツ試験導入なども行われました。

モンスター収集RPG『Coromon』―「ハードコアゲーマーからカジュアルゲーマーまで、幅広く遊んでいただきたい」【開発者インタビュー】 画像
ゲーム開発

モンスター収集RPG『Coromon』―「ハードコアゲーマーからカジュアルゲーマーまで、幅広く遊んでいただきたい」【開発者インタビュー】

4つの難易度が用意されています。

Crystal Dynamicsが『トゥームレイダー』最新作の開発に着手!「Unreal Engine 5」を採用へ 画像
ゲーム開発

Crystal Dynamicsが『トゥームレイダー』最新作の開発に着手!「Unreal Engine 5」を採用へ

目標は忠実度の限界を押し上げ、ファンのために高品質なシネマティックアクションおよびアドベンチャーエクスペリエンスを提供すること。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 204
  8. 205
  9. 206
  10. 207
  11. 208
  12. 209
  13. 210
  14. 211
  15. 212
  16. 213
  17. 214
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 209 of 1,205