オーストラリアニュースまとめ | GameBusiness.jp

オーストラリアに関するニュースまとめ一覧

オーストラリア 最新ニュース

Read more
シリーズ完全新作『SILENT HILL f』、オーストラリアの審査機関が「分類拒否」。オーストラリアでの宣伝・販売が禁止に 画像
産業政策

シリーズ完全新作『SILENT HILL f』、オーストラリアの審査機関が「分類拒否」。オーストラリアでの宣伝・販売が禁止に

『SILENT HILL f』、早くも「オーストラリア持込・販売拒否」という憂き目に。

オンラインゲームやDiscordも対象か?オーストラリア政府が16歳未満のソーシャルメディアを禁止へ 画像
産業政策

オンラインゲームやDiscordも対象か?オーストラリア政府が16歳未満のソーシャルメディアを禁止へ

ソーシャルメディアがどこまでを含むのか、まだはっきりしていません。

サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」に英国政府が回答―海外報道 画像
産業政策

サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」に英国政府が回答―海外報道

法律での義務付けを目指している「Stop Killing Games」について、今後の動向にも注目が高まります。

過激FPS『POSTAL 2』開発元「海賊版でも気にしない」―Steam版がオーストラリアで再度購入不可の状況に公式サイトから購入推奨も、攻めの姿勢 画像
市場

過激FPS『POSTAL 2』開発元「海賊版でも気にしない」―Steam版がオーストラリアで再度購入不可の状況に公式サイトから購入推奨も、攻めの姿勢

「海賊版でも良い」という爆弾発言の真意は?

ゲームでもギャンブルは18禁に…オーストラリア政府がルートボックス・ギャンブル含むゲームへの年齢制限を盛り込んだ提案を発表 画像
産業政策

ゲームでもギャンブルは18禁に…オーストラリア政府がルートボックス・ギャンブル含むゲームへの年齢制限を盛り込んだ提案を発表

ギャンブルを含むゲームに対してはR18+の義務的な制限区分に、有料のルートボックスを含むものは15歳未満非推奨に分類することを求めるといいます。

『RimWorld』マルチプラットフォームの審査・分類をオーストラリアのレーティング機関が拒否―海外メディアはコンソール版登場の可能性を推測 画像
市場

『RimWorld』マルチプラットフォームの審査・分類をオーストラリアのレーティング機関が拒否―海外メディアはコンソール版登場の可能性を推測

審査されたパブリッシャー名にPCゲームをコンソール向けに移植した開発会社があるようです。

Epic、Appleをオーストラリアでも提訴の流れ―「明確に法律違反な地域」 画像
その他

Epic、Appleをオーストラリアでも提訴の流れ―「明確に法律違反な地域」

Epic GamesのCEOのティム・スウィーニー氏曰く「同地域においてはAppleの行いが明確に法律違反である」とのこと。

惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表 画像
文化

惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表

アメリカのインディーデベロッパーCrytivoは、オーストラリアでの大規模な森林火災の被災者へ寄付することを発表しました。

『Nippon Marathon』Steam版の利益を豪山火事被害の動物を救うために寄付―現地1月14日までの1週間実施 画像
文化

『Nippon Marathon』Steam版の利益を豪山火事被害の動物を救うために寄付―現地1月14日までの1週間実施

『Nippon Marathon』Steam版の1週間分の利益がオーストラリアの山火事で危機にある動物を救うために寄付されます。

Xboxが海外で「Axe」デオドラントとコラボ!「Xbox Lynx」発売へ 画像
企業動向

Xboxが海外で「Axe」デオドラントとコラボ!「Xbox Lynx」発売へ

マイクロソフトは、オーストラリア及びニュージーランドにて、日本では「Axe」として知られる男性用化粧品「Lynx」とコラボした「Xbox Lynx」を発売することを発表しました。

ゲームのやりすぎは子供の学力に「少しだけ」影響する―海外研究結果 画像
文化

ゲームのやりすぎは子供の学力に「少しだけ」影響する―海外研究結果

「ゲームをやりすぎると頭が悪くなる」……と昔からよく言われていますが、オーストリアの心理学教授Timo Gnambs氏より、実際にその影響について調べた研究結果が明かされました。

オーストラリアにて表現規制緩和法案が提出―薬物描写などでの発売禁止の低減なるか 画像
産業政策

オーストラリアにて表現規制緩和法案が提出―薬物描写などでの発売禁止の低減なるか

先日はGearboxの『We Happy Few』が一時販売禁止となるなど、多くのビデオゲームの表現規制を行っているオーストラリア。同国にて、その表現規制を緩和するための法案が提出されています。

ディストピアアクションADV『We Happy Few』オーストラリアで再審査へ 画像
ゲーム開発

ディストピアアクションADV『We Happy Few』オーストラリアで再審査へ

オーストラリア等級審査委員会は、Compulsion Games開発のディストピアアクションアドベンチャー『We Happy Few』に対し分類を拒否していましたが、再度審査することを伝えています。

オーストラリア緑の党が1億豪ドル規模のゲーム開発基金を計画―「ゲームは文化的、芸術的、経済的に重要」 画像
ゲーム開発

オーストラリア緑の党が1億豪ドル規模のゲーム開発基金を計画―「ゲームは文化的、芸術的、経済的に重要」

オーストラリア緑の党(グリーンズ)が、地元ゲームクリエイターを支援するための1億豪ドル規模のゲーム開発基金を立ち上げる予定であると、海外メディアより報じられています。

オーストラリア連邦裁判所、Valveの控訴を棄却―2014年の返金関連訴訟 画像
その他

オーストラリア連邦裁判所、Valveの控訴を棄却―2014年の返金関連訴訟

オーストラリア連邦裁判所が、2014年より行われていた、Steamの返金システムの欠如に関する訴訟について、Valveの控訴を棄却したことが明らかになっています。

PS VRに最適な「PS Move Controller Twin Pack」が豪限定発売へ 画像
市場

PS VRに最適な「PS Move Controller Twin Pack」が豪限定発売へ

全世界での発売が10月13日に予定されているPS4用のVRデバイス「PS VR」。本デバイス対応ゲームの操作に最適とされる「PS Move」コントローラーの2本セットパッケージ「Twin Pack」がオーストラリアにて発売されることが判明しました。

オーストラリア競争・消費者委員会とValveの返金規約訴訟に決着―Valve側の敗訴 画像
市場

オーストラリア競争・消費者委員会とValveの返金規約訴訟に決着―Valve側の敗訴

オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)が2014年8月にSteamの返金規約を巡り、Valveを相手取って起こされた訴訟ですが、オーストラリア連邦裁判所はValveがオーストラリアの消費者法に違反したとの判決を下しました。

オーストラリアで新たなレーティングシステムの試験運用を開始、評価期間の短縮に期待 画像
その他

オーストラリアで新たなレーティングシステムの試験運用を開始、評価期間の短縮に期待

ゲームの独自レーティングを採用していることで知られる オーストラリア 。同国の司法当局は、International Age Rating Coalition(IARC)へと参加し、ツールを利用した新しい認証システムの試験運用を開始すると発表しました。

セガ、オーストラリアのスタジオで37名をレイオフ・・・デジタル分野に注力へ 画像
その他

セガ、オーストラリアのスタジオで37名をレイオフ・・・デジタル分野に注力へ

セガ傘下でオーストラリアのブリスベンに拠点を置くセガスタジオオーストラリア(Sega Studios Australia)でデジタル分野へのシフトを目的とした37名のスタッフのレイオフがあったとのこと。

オーストラリアのゲーム販売、2010年は13%の減少 画像
その他

オーストラリアのゲーム販売、2010年は13%の減少

オーストラリアのゲーム業界団体Interactive Games & Entertainment Association(iGEA)が6日に発表した、2011年のゲーム(パッケージ)及び周辺機器、ハードウェアなどの市場規模は15億豪ドル(約1230億円)となったとのこと。

  • 35件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ