CD PROJEKT RED/CDPRニュースまとめ(6 ページ目) | GameBusiness.jp

CD PROJEKT RED/CDPRに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

CD PROJEKT RED/CDPR 最新ニュース(7ページ中6ページ目)

Read more
CDPRが『サイバーパンク2077』Mod対応に言及―サポート意欲見せるも「当面はゲームのリリースに集中」 画像
ゲーム開発

CDPRが『サイバーパンク2077』Mod対応に言及―サポート意欲見せるも「当面はゲームのリリースに集中」

2012年に正式発表、そして2018年にようやくトレイラーやゲームプレイ映像が公開された期待の新作『Cyberpunk 2077(サイバーパンク2077)』ですが、開発を手がけるCD Projekt REDのMarcin Momot氏は公式フォーラムにおいて本作のMod対応に関して言及しました

CDPRがオフィシャルストアの展開を予告!詳細は近日 画像
企業動向

CDPRがオフィシャルストアの展開を予告!詳細は近日

『サイバーパンク2077』や『ウィッチャー』シリーズなどで知られるCD Projekt Redは、Twitterアカウントから公式グッズなどを扱うオフィシャルストアをオープンすると予告しました。

『サイバーパンク2077』のクリエイティブディレクターがCD Projekt Redを退社しBlizzardに 画像
企業動向

『サイバーパンク2077』のクリエイティブディレクターがCD Projekt Redを退社しBlizzardに

多くのファンが発売を楽しみにしているCD Projekt RED開発の新作RPG『サイバーパンク2077』ですが、本作のクリエイティブディレクターを務めていたSebastian Stepien氏が同社を離れ、Blizzard Entertainmentに加わっていたことが明らかとなりました。

『サイバーパンク2077』欧州でのパブリッシングはバンダイナムコが担当 画像
市場

『サイバーパンク2077』欧州でのパブリッシングはバンダイナムコが担当

CD Projekt REDが手掛ける新作オープンワールドRPG『サイバーパンク2077』の欧州販売をバンダイナムコが担当することがわかりました。

CDPRが『ウィッチャー』シリーズ11周年記念イベントを開始ー開発者による生放送も 画像
その他

CDPRが『ウィッチャー』シリーズ11周年記念イベントを開始ー開発者による生放送も

CD PROJEKT RED Japanの公式Twitterアカウントは、本日2018年10月16日より『ウィッチャー』シリーズ11周年を記念したイベントの開始を予告しました。

『ウィッチャー』原作者がCD Projekt REDに約1,600万ドルの追加ロイヤリティを要求 画像
その他

『ウィッチャー』原作者がCD Projekt REDに約1,600万ドルの追加ロイヤリティを要求

『The Witcher(ウィッチャー)』のデベロッパーCD Projekt REDは、同作の原作小説「Saga o wiedźminie(魔法剣士ゲラルト)」の作者であるAndrzej Sapkowski氏より約1,600万ドルの追加ロイヤリティ支払いの要求があったことを明らかにしました。

女王メーヴの復讐を描く『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』の
ゲーム開発

女王メーヴの復讐を描く『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』の"ねらい"はどこにある?CDPR本社で突撃インタビュー【特集】

CD Projekt RED本社にて、『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』ゲームプレイデザイナーにインタビューを敢行!

『サイバーパンク2077』の開発者プレイを目撃!世界観やゲームシステムが徐々に明らかに【gamescom 2018】 画像
ゲーム開発

『サイバーパンク2077』の開発者プレイを目撃!世界観やゲームシステムが徐々に明らかに【gamescom 2018】

ドイツ・ケルンで開催されていた「gamescom 2018」にて、CD Projekt Redが開発中の最新作『サイバーパンク2077(Cyberpunk 2077)』の開発者プレイが関係者に披露されました。まだ多くの謎に包まれたままの本作がどういったゲームなのかレポートをお届けします。

新作RPG『サイバーパンク2077』、一人称視点の訳&舞台の大きさは?【インタビュー】 画像
その他

新作RPG『サイバーパンク2077』、一人称視点の訳&舞台の大きさは?【インタビュー】

E3 2018において新トレイラーが公開となったCD Projekt RED開発の新作RPG『Cyberpunk 2077(サイバーパンク2077)』。ゲームメディア向けにはゲームプレイトレイラーが初公開され、視聴後には開発者の方にインタビューする機会を得ましたのでご紹介します。

CDPR、『Cyberpunk 2077』と異なる「新たなAAA級のストーリー主体RPG」を計画中 画像
ゲーム開発

CDPR、『Cyberpunk 2077』と異なる「新たなAAA級のストーリー主体RPG」を計画中

CD Projekt Redは、2017年の活動をレポートする理事会報告書の中で、『Cyberpunk 2077』とは異なるストーリードリブンのAAA級RPGの存在を明かしました。

『Cyberpunk 2077』は次世代プラットフォーム版も発売? 現世代と次世代の技術で開発中 画像
ゲーム開発

『Cyberpunk 2077』は次世代プラットフォーム版も発売? 現世代と次世代の技術で開発中

多くのゲーマーが期待を寄せている新作RPG『CyberPunk 2077』ですが、先日行われた海外イベントにて講演を行ったCD Projekt Redは、同作のビジュアルが現世代と次世代の両方の技術で構築されていることを明らかにしました。

CDPRの共同設立者がルートボックス議論に反応「フルプライスのゲームは洗練されたコンテンツであるべき」 画像
その他

CDPRの共同設立者がルートボックス議論に反応「フルプライスのゲームは洗練されたコンテンツであるべき」

アクションRPG『ウィッチャー』シリーズや、続報が期待される新作『Cyberpunk 2077』の開発を手掛けるCD Projekt Red。同社の共同出資者であるMarcin Iwiński氏が、PCgamerのインタビューを通してルートボックス問題に言及しています。

ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ 画像
文化

ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ

Andrzej Sapkowskiの小説を原作とするCD Projekt REDの名作アクションRPG『The Witcher』シリーズ。同シリーズの怪物狩りである「ウィッチャー」を養成するLARPイベントがポーランドで開催されることが決定しました。

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】 画像
ゲーム開発

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】

CD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏は、「なぜおま語が起きるのか?」を自身のTwitterで語りました。

CDPRが2017年Q1業績を報告、『ウィッチャー3』収益は前年比よりも上昇―『Cyberpunk 2077』プロモ計画も 画像
企業動向

CDPRが2017年Q1業績を報告、『ウィッチャー3』収益は前年比よりも上昇―『Cyberpunk 2077』プロモ計画も

CD Projekt Redは2017年第1四半期の業績を報告し、総収入が前期比17%増の9,930万ズウォティ(約30億円)に達したと発表しました。

『ウィッチャー』のCD Projekt、株価時価総額がポーランド最大級へ 画像
企業動向

『ウィッチャー』のCD Projekt、株価時価総額がポーランド最大級へ

RPGシリーズ『ウィッチャー(The Witcher)』の制作や、DRMフリーゲーム配信サービス「GOG.com」の運営で知られるCD Projektの株価時価総額が16億ドルを突破したことを海外サイトPCGamerが報じています。

【GDC 2016】『ウィッチャー』シリーズ成功の秘訣は、ゲーマーに耳を傾けて偉ぶらずに切実でいること 画像
ゲーム開発

【GDC 2016】『ウィッチャー』シリーズ成功の秘訣は、ゲーマーに耳を傾けて偉ぶらずに切実でいること

米サンフランシスコで開催されたGDCにて、RPGシリーズ『The Witcher(ウィッチャー)』のフランチャイズがいかにして成功したかが「'The Witcher 3:Wild Hunt' Theory and Practice of Gamer-Centric Brand Development」で語られました。

【GDC 2016】ダイアログエディターでデザインされる『ウィッチャー3』の物語体験 画像
ゲーム開発

【GDC 2016】ダイアログエディターでデザインされる『ウィッチャー3』の物語体験

CD Projekt REDのピョートル・トムシンスキー氏はGDC 2016にて「『ウィッチャー3 ワイルドハント』の映画的ダイアログにおける舞台裏」と題して講演。本作のストーリー体験の中核を担うインハウスツール「ダイアログエディター」の概要を紹介しました。

【GDC 2016】ゲームのアカデミー賞「GDCアワード」が発表、『ウィッチャー3』が大賞、インディーは『Her Story』が席巻 画像
文化

【GDC 2016】ゲームのアカデミー賞「GDCアワード」が発表、『ウィッチャー3』が大賞、インディーは『Her Story』が席巻

3月16日、ゲームのアカデミー賞といわれる「第16回ゲーム・ディベロッパーズ・チョイス(GDC)アワード」で、ポーランドのCD ProjektのファンタジーRPG『ウィッチャー3 ワイルドハント』が大賞のゲーム・オブ・ザ・イヤーに輝きました。

『The Witcher 3』開発宣伝予算は約98億円、収支は大幅なプラス「良い投資だった」 画像
市場

『The Witcher 3』開発宣伝予算は約98億円、収支は大幅なプラス「良い投資だった」

CD Projekt REDは、2015年上半期の業績報告を実施し、『The Witcher 3: Wild Hunt』の開発および宣伝にポーランドの通貨で3億600万ズウォティ、日本円にして約98億円(約8100万米ドル)の予算を注ぎ込んでいたと報告しました。