ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、アクワイアの株式を取得し子会社化すると発表しました。アクワイアは、1994年の創業以来、「独自性」「奇抜さ」をキーワードに、常識にとらわれることのない“尖った”オリジナルコンテンツの開発に取り組んでおり、コンシューマゲームだけではなく、ソーシャルゲームやスマートフォンアプリ開発にも積極的に進出しており、子会社化することでガンホーの開発力を向上させるのが狙いとのことです。アクワイアの親会社「アエリア」が保持しているアクワイアの株式666株(50.1%)を2億5000万円で取得。同日中に手続は完了するとのことです。
ガンホーは3期連続で最終利益が2桁減益、アクティビストの台頭で今期の株主総会は波乱含みに?【ゲーム企業の決算を読む】 2025.3.6 Thu ガンホーは2024年12月期に純利益が3割減少し、3期連続で減益。…
ソニーがKADOKAWAを買収協議中との報道―『エルデンリング』のフロム・ソフトウェアなど傘下企業にも注目、KADOKAWAは「当社として決定した事実はありません」とコメント 2024.11.19 Tue ロイターに向けて2人の関係者が明らかにしたもの。交渉が成立す…
Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収 2025.3.4 Tue Rockstar Australiaと名称が変更されることも発表されています。