サイバーエージェントは、ゲーム受託開発のアールフォース・エンターテインメントを買収したと発表しました。アールフォースは1999年設立。主に家庭用ゲーム機向けタイトルの受託開発からスタートし、近年ではモバイル向けに自社ブランドも展開します。これまでもサイバーエージェントが一部出資を行なっていました。これを70%に引き上げ連結子会社とします。アールフォースは過去に300タイトル以上の開発実績のある中堅デベロッパー。近年ではセガ、ソネット、バンダイナムコ、モブキャストなどソーシャルゲームやモバイルゲームを受託開発するほか、自社でもiPhone向け『CoinFalls 忍』などを提供、無料ゲームで1位を獲得したとのこと。また、提供しているiPhoneゲームは全てトップ10に入った実績があるそうです。サイバーエージェントは『神撃のバハムート』『戦国サーガ』『星空バータウン』『コーデマニア』等のゲーム分野を強化していて、アールフォースの買収を通じてオリジナルタイトルの開発強化を図りたい意向です。■株式会社アールフォース・エンターテインメント 概要商号 株式会社アールフォース・エンターテインメント http://www.r-force.co.jp/所在地 東京都品川区北品川五丁目4番14号設立 1999年8月12日資本金 14,525万円代表者 代表取締役社長 横山裕一決算期 2月期株主 株式会社サイバーエージェント 70%、横山裕一他役員 30%事業内容 ネットワークを活用したゲーム用ソフトウェアの企画、制作、販売、運営※エイティングの出資比率は20%であり、子会社というのは誤りでした。第一段落を訂正いたします。
サイバーエージェント子会社、X(旧Twitter)運営企業とパートナーシップ締結 アニメのグローバル展開強化へ 2025.4.1 Tue サイバーエージェントの子会社の米国法人CyberAgent America(…
Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収 2025.3.4 Tue Rockstar Australiaと名称が変更されることも発表されています。