先月半ば頃に、1988年にリリースされた古典的RPG『Wasteland』の新作、『Wasteland 2』のKickstarter企画が開始されるとお伝えしましたが、一昨日から開始された募金が僅か48時間で目標金額の90万ドルを達成した事が明らかとなりました。2日目となる現在、集まった資金は既に92万ドルを超えており、残り33日となる募集期間の間に125万ドル達成した場合、マップ、音楽、ストーリー、キャラクター等を追加する事が宣言され、更に150万ドル達成した場合には、Mac版の開発に取り組む事が発表されています。また、今回集まった資金の中で最高金額となる1万ドルをRazerのCEO、Min-Liang Tan氏が提供した事も明らかとなっています。同氏はオリジナル版『Wasteland』がリリースされた当時、海賊版で遊んでいた事を自身のTwitterでカミングアウトし、当時の謝罪と共に今回巨額の資金提供を行ったと報告しています。
ゲーマー向けブランド「Razer」新宿に日本オフィスを開設!ユーザーとの距離を縮め、さらにeスポーツに貢献 2025.3.14 Fri ゲーマーによって生まれたゲーマーのためのRazerが、JR新宿ミラ…
KickstarterがAI利用プロジェクトに対するポリシーを発表―今後の新プロジェクトはAI生成コンテンツ使用有無の表記が義務化 2023.8.3 Thu プロジェクトでAIをどのように使用するかについて透明性と具体…
商用PSエミュとして名を馳せた「Bleem!」がレトロゲームプラットフォーム「Bleem.net」として復活! 2025.4.2 Wed 「Bleem.net」は懐かしのコンテンツを一堂に集め、ユーザーが子…