NPD Groupより、2012年5月の米国ゲーム市場フィジカルセールスデータが公開されました。ソフトウェア部門では『ディアブロ3』がダウンロード版のセールスを含まずに1位という快挙で、PC専用タイトルがトップになるのは2010年7月の『スタークラフト2』以来と、Blizzardの実力と人気を改めて証明する形に。2位以降も『マックス・ペイン3』や『ゴーストリコン』をはじめ今年不在だったトリプルA級大作がようやく頭角を現し、市場全体のソフトウェアセールスも大幅な前年比増。一方、カプコンが高い目標を掲げて発売した新規IP『ドラゴンズドグマ』は、TOP10入りは果たせたものの9位という結果に収まっています。ハードウェアでは、Xbox 360が16万台を売り上げ、15ヶ月連続で現行据え置き機セールスの40%以上のシェアを占有。その他ハードの販売数は公式発表されていませんが、前年比増を達成したのは3DSのみで、任天堂からは全機種合わせて28万5,000台のハードが売れたと報告されています。ソフトウェアランキング1. Diablo III (PC)**2. Max Payne 3 (360, PS3, PC)**3. Tom Clancy's Ghost Recon: Future Soldier (360, PS3)4. Prototype 2 (360, PS3)**5. NBA 2K12 (360, PS3, Wii, PSP, PS2, PC)6. Call of Duty: Modern Warfare 3 (360, PS3, Wii, PC)**7. Sniper Elite V2 (360, PS3)8. Battlefield 3 (360, PS3, PC)**9. Dragon's Dogma (360, PS3)10. Just Dance 3 (Wii, 360, PS3)** 限定版、GOTY版、バンドル等を含む(本体バンドルは含まず)
ネクソンは過去最高売上収益も計画は未達、新作『The First Descendant』失速で【ゲーム企業の決算を読む】 2025.3.20 Thu 人員強化とタイトルの集中を進めた先で、更なる高収益化を実現…
『8番出口』、各種プラットフォーム合計売上が150万本を突破。スマートフォン版の配信や実写映画化で200万本を目指す 2025.4.1 Tue 『8番出口』、売上が150万本突破。スマホ版配信や実写映画効果…