スクウェア・エニックス・ホールディングスは、平成25年3月期第1四半期の連結決算を発表しました。発表によると、売上高は249億1400万円(前年同期比1.6%増)、営業損失は11億6300百万円(前年同期は営業利益21億7800万円)、経常損失は20億4900万円(前年同期は経常利益14億8700万円)、四半期純損失は20億7700万円(前年同期は四半期純利益6億9000万円)の赤字決算となりました。デジタルエンタテインメント事業では、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』の販売が好調でしたが、その他の家庭用ソフト販売は低調に推移しました。一方、PC・スマートフォン等をプラットフォームとしたコンテンツについては、ブラウザゲーム『戦国IXA(イクサ)』、Mobage向けソーシャルゲーム『ファイナルファンタジー ブリゲイド』等が順調に推移しているということです。事業単体の売上高は113億3600万円(前年同期比3.9%減)となり、営業損失は1億1100万円(前年同期は営業利益2,834百万円)となりました。
開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」 2025.3.28 Fri 円満に解決するために現在慎重に対応を進めるとともに、「引き…