米Facebookが、”物語”を綴るようにブログを書いてそれを元に他のユーザーと交流するSNS「Storylane」を買収した。買収金額や条件などは明らかにされていない。「Storylane」は2012年10月にサービスを開始したSNSで、ユーザーにプロフィール情報の入力を促すのではなく様々な質問を投げかけて「自分の物語」を書くように促し、その蓄積が最終的にプロフィールになるようなサービス。書いた記事は自由にカテゴリを設定でき、ユーザーは特定の人物やカテゴリをフォローして他のユーザーと交流する。記事はTwitterやFacebookで共有でき、さらに記事に対し「いいね」や「笑った」や「インスパイアされた」や「感動した」などを送って評価することもできる。現在同サービスはTumblrなどのシンプルなミニブログを愛好する若い世代から支持を集めており、今回の買収はFacebookの”若者離れ”対策とも考えられる。
Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収 2025.3.4 Tue Rockstar Australiaと名称が変更されることも発表されています。
コスプレイヤーの起用が3.5倍に増加、スマホゲームのイメージキャラクター調査 ―個性派俳優やアイドルも加わりインパクト重視のプロモーションへ【LIVEOPSIS 調査レポート】 2025.2.25 Tue