今回発表されたカオスマップは、240にのぼるスマホマーケティングに関わるサービスを
- 企画・開発期
- リース前・事前期
- リリース後・拡大期
- 成熟期
の4つのステージと63種類のカテゴリに分類したものです。。

前回、2018年12月に同組合が公開した「スマホゲーム業界のマーケティングカオスマップ(β版)」から新規で追加されたサービスは下記の通り。

前回発表されたカオスマップから、新たにカテゴリに、メッセンジャーゲームや海外展開戦略、VTuberなどが追加されました。
同組合は本カオスマップの公開について、スマホゲームマーケットでの効果的なマーケティングに繋げるため、サービスの選定や検討に参考にしてほしいとコメントしています。