Ubisoftは、セルビアはベオグラードに新たなゲーム開発スタジオ「Ubisoft Belgrade」を設立すると発表しました。
ジャパン アミューズメント エキスポ協議会は「ジャパン アミューズメント エキスポ2017」の開催情報を公開しました。
11月16日、東京のロイヤルパークホテル水天宮を会場に「Japan VR Summit 2」が開催されました。「VR/ARはゲーム/エンタメから各産業へ花開く」と題されたセッションでは、VR/ARのゲーム・エンターテイメント以外の産業での可能性が語られました。
東京のロイヤルパークホテル水天宮にて、11月16日、VRイベント「Japan VR Summit 2」が開催。アミューズメントやテーマパークでVRコンテンツを手掛けてきたキーマンによるセッションでは、どのような成果を得て、どのような課題に気づかされたかが語られました
Geoff Keighley氏より、12月1日より開催予定の大規模ゲームイベント「The Game Awards 2016」で発表されるアワードの各部門ノミネート作品が公開されました。
世界最大規模の格闘ゲーム大会イベント「EVO」より、来年度における開催日程が発表されました。併せて、『ストリートファイターV』を始めとする昨年のハイライトを一挙にまとめた公式トレイラー映像も披露されています。
「Japan VR Summit 2」で行われた「VR トッププレイヤーが描く2020年のビジョン」と題されたセッションでは、VR開発における世界のトッププレイヤーが集まり、VR元年を迎えた2016年から長かった道のりを振り返り、VRが今後どのように社会へと浸透していくかが語られました。
DMM.comでサービスが行われていたPCブラウザゲーム『カオスサーガ』が、1日と2時間30分でサービス終了となり話題になっています。
アメリカで2001年11月15日に発売されたMicrosoftのゲームコンソール「Xbox」。本機の海外発売15周年を記念して、イギリスのXbox公式Twitterがお祝いしています。
ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」にて、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した「位置情報アプリに関する実態調査」の結果を発表しました。
CyberZは、TOPANGAとのスポンサー契約合意に関する発表会「OPENREC.tv×TOPANGA緊急発表会見」都内にて実施しました。
位置情報ゲーム『ポケモンGO』の聖地と知られる「千葉ポートパーク」のポケストップが11月4日に削除されました。毎日新聞が報じています。
任天堂は、「Wii U プレミアムセット」および「Wii U スプラトゥーン セット (amiibo アオリ・ホタル付き)」の生産を、近日終了する予定と発表しました。
株式会社CRI・ミドルウェアは、ゲーム開発向けCRIWARE(シーアールアイウェア)のロードマップを発表しました。
Sony Interactive Entertainment Americaは、年末開催予定の大規模コミュニティーイベントPlayStation Experience 2016のディテールを海外向けに発表し、一部参加企業など新情報を明かしました。
先日オープンベータが開始されたネクソンのオンラインFPS『攻殻機動隊 S.A.C. Online』。今回は、本作のプロジェクトディレクターを務め、「攻殻機動隊」シリーズの大ファンでもあるChoi Jung Eik氏にインタビューを行いました。
インサイドでは、『サマーレッスン』開発にて、新たな一歩を踏み出すまでに、開発陣が当時どのような心境で制作に当たり、そして配信に向けて挑み続けたのか。その胸中に迫る開発者インタビューを本作の配信直前に実施しました。
格安バンドルを提供するゲーム配信サイトHumble Bundleは、Epic GamesのUnreal Engineで制作されたゲームタイトルを集めたHumble Unreal Engine Bundleの販売を開始しました。
日本マイクロソフトは、「Xbox One S 1TB(Halo Collection 同梱版)」を2016年11月24日に発売すると発表しました。
2017年2月16日にPS4/Xbox Oneで発売を控えるUbisoftのメレーアクションゲーム『フォーオナー(For Honor)』。今回、Gaelec Simardo氏にインタビューを実施し、今作の気になるストーリーモードやマルチプレイモード仕様、今後の展開などを聞いてきました。