Ten-Four記事一覧(7 ページ目) | GameBusiness.jp

Ten-Fourの記事一覧(7 ページ目)

医薬品の製造販売でも知られる興和が日本eスポーツ連合のオフィシャルスポンサーに参加 画像
文化

医薬品の製造販売でも知られる興和が日本eスポーツ連合のオフィシャルスポンサーに参加

日本eスポーツ連合は、興和がオフィシャルスポンサーとして参加することが決定したと発表しました。

プロeスポーツチーム「SCARZ」、約5年半ぶりに女性部門が復活―『VALORANT』GAME CHANGERS部門設立 画像
文化

プロeスポーツチーム「SCARZ」、約5年半ぶりに女性部門が復活―『VALORANT』GAME CHANGERS部門設立

XENOZは、自社が運営するeスポーツチーム「SCARZ」にて、タクティカルFPS『VALORANT』の女性チーム「GAME CHANGERS」部門を設立し、プロモーションムービーを公開しました。

仏デジタル・クリエーション/ゲーム関連企業の代表団が「TGS2023」に合わせ来日―「French Creative Lab Japan 2023」実施 画像
産業政策

仏デジタル・クリエーション/ゲーム関連企業の代表団が「TGS2023」に合わせ来日―「French Creative Lab Japan 2023」実施

フランスのデジタル・クリエーション/ゲーム関連企業13社からなる代表団が「東京ゲームショウ2023」の会期に合わせ来日、9月19日から22日にかけて「French Creative Lab Japan 2023(フレンチ・クリエイティブ・ラボ・ジャパン2023)」を実施と発表されました。

ゲーム制作をゼロからリリースまでフルサポートする「プロプラン」を新設―プログラミングスクール「ウィザーディア」 画像
人材育成

ゲーム制作をゼロからリリースまでフルサポートする「プロプラン」を新設―プログラミングスクール「ウィザーディア」

ゲーム開発事業を展開するウィザードトータスゲームスは、ゲーム完全特化のオンラインプログラミングスクール「ウィザーディア」にて、「自分のゲーム作品を世に出したい」という願いを叶える「プロプラン」を新設、受講生の募集を開始しました。

2022年の世界ゲームコンテンツ市場規模は26兆8,005億円―ゲーム業界データ年鑑「ファミ通ゲーム白書2023」8月29日発売 画像
市場

2022年の世界ゲームコンテンツ市場規模は26兆8,005億円―ゲーム業界データ年鑑「ファミ通ゲーム白書2023」8月29日発売

角川アスキー総合研究所は、国内外のゲーム業界データ年鑑「ファミ通ゲーム白書2023」を8月29日に発売すると発表しました。

トヨタ・モビリティ基金のアイデアコンファイナリスト2社が連携―バリアフリーeスポーツを支援 画像
文化

トヨタ・モビリティ基金のアイデアコンファイナリスト2社が連携―バリアフリーeスポーツを支援

トヨタ・モビリティ基金(TMF)主催のアイデアコンテスト「Mobility for ALL - 移動の可能性を、すべての人に。」に採択された、ePARAおよびテクノツールは、様々な障害当事者の可能性を広げる連携を行うと発表しました。

「MCA2023夏:ZEPETO部門」最終審査結果を発表―『ZEPETO』メタバース会場「あいおい空港」にて表彰式実施を報告 画像
その他

「MCA2023夏:ZEPETO部門」最終審査結果を発表―『ZEPETO』メタバース会場「あいおい空港」にて表彰式実施を報告

モンドリアンが主催するメタバースクリエイターの祭典「MCA2023夏」にて、「ZEPETO部門(MCA2023 featuring ZEPETO)」の最終審査が行われ各部門の受賞作品が決定。『ZEPETO』上に作られたメタバース会場「あいおい空港」で表彰式を開催したと報告されました。

Alienware、高田馬場の新eスポーツ施設「ASH WINDER Esports ARENA高田馬場店」のパートナーに決定―ハイエンドPCを常設 画像
文化

Alienware、高田馬場の新eスポーツ施設「ASH WINDER Esports ARENA高田馬場店」のパートナーに決定―ハイエンドPCを常設

ASH WINDERは、2023年9月に開業予定となっている「ASH WINDER Esports ARENA高田馬場店」にて、デル・テクノロジーズの「Alienware」がゲーミングPCパートナーに決定、ハイエンドモデル「ALIENWARE AURORA R15ゲーミング デスクトップ」を常設すると発表しました。

eスポーツと企業の懸け橋に-eスポーツビジネスコンサルタント「メイクウィル」設立 画像
文化

eスポーツと企業の懸け橋に-eスポーツビジネスコンサルタント「メイクウィル」設立

eスポーツビジネスコンサルタントを主事業とする「メイクウィル」が8月15日に設立されたことが発表されました。

『eFootball 2023』『鉄拳7』で出場―「IeSFワールドeスポーツチャンピオンシップ」日本代表選手2名を発表 画像
文化

『eFootball 2023』『鉄拳7』で出場―「IeSFワールドeスポーツチャンピオンシップ」日本代表選手2名を発表

日本eスポーツ連合は、8月26日よりルーマニアにて開催される「第15回IeSFワールドeスポーツチャンピオンシップ」へ日本代表選手を派遣すると発表しました。

Sensor Tower、世界のテーマ別人気モバイルゲーム市場インサイト2023年版を無料公開 画像
市場

Sensor Tower、世界のテーマ別人気モバイルゲーム市場インサイト2023年版を無料公開

Sensor Towerは、「2023年世界のテーマ別人気モバイルゲーム市場インサイト」を無料にて公開しました。

NVIDIA、新発表「DLSS 3.5」によるAI強化のリアルタイムレイトレーシングを公開 画像
企業動向

NVIDIA、新発表「DLSS 3.5」によるAI強化のリアルタイムレイトレーシングを公開

NVIDIAは、自社が推し進めるAIニューラルネットワークの最新バージョン「DLSS 3.5」を発表しました。

GameWith、新経営体制を発表―事業拡大をさらに加速 画像
企業動向

GameWith、新経営体制を発表―事業拡大をさらに加速

GameWithは、8月23日の第10回定時株主総会/当社取締役会にて取締役/補欠監査役の選任を行い、決議した新経営体制を発表しました。

「gamescom2023」に「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT(TIGS)」ブース設置―「TIGS2024」協賛・協力企業第1弾も発表 画像
その他

「gamescom2023」に「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT(TIGS)」ブース設置―「TIGS2024」協賛・協力企業第1弾も発表

Phoenixxは、ドイツ・ケルンで開催される欧州最大規模のゲームイベント「gamescom 2023」に出展、Indie Arena Boothにて「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」のブースを設けると発表。さらに「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」に賛同する協賛・協力企業情報第1弾も公開しました。

デジタルハーツ、スペイン拠点のLocalsoftと戦略的業務提携契約締結 画像
企業動向

デジタルハーツ、スペイン拠点のLocalsoftと戦略的業務提携契約締結

デジタルハーツは、スペインを拠点としゲームローカライゼーションを主事業とするLocalsoftと、戦略的業務提携契約を締結したと発表しました。

「eスポーツ英会話」で学習モチベーション向上―ゲシピ/京都大学大学院、共同研究結果を発表 画像
文化

「eスポーツ英会話」で学習モチベーション向上―ゲシピ/京都大学大学院、共同研究結果を発表

ゲシピは、「ゲームを活用した第二言語としての英語学習効果」を確かめるため、eスポーツ英会話を使用した実証実験を行い、「ゲーム環境において高いレベルの言語アウトプットが生まれ、学習モチベーションも向上する」との実証結果を得たと発表しました。

ゲーム動画制作“1本無料”キャンペーンも実施―動画広告サービス「Mr.GAMEHIT」が「東京ゲームショウ2023」に出展 画像
その他

ゲーム動画制作“1本無料”キャンペーンも実施―動画広告サービス「Mr.GAMEHIT」が「東京ゲームショウ2023」に出展

メイラボが提供するゲーム業界特化の動画広告サービス「Mr.GAMEHIT(ミスターゲームヒット)」は、9月に開催される「東京ゲームショウ2023」のビジネスデイに出展すると発表しました。

無料ウェビナー「今からでも間に合う!ゲームコミュニティの重要性とDiscord活用のススメ」9月6日開催 画像
その他

無料ウェビナー「今からでも間に合う!ゲームコミュニティの重要性とDiscord活用のススメ」9月6日開催

GameWithは、無料オンラインセミナー「今からでも間に合う!ゲームコミュニティの重要性とDiscord活用のススメ」を9月6日に開催すると発表しました。

ゲームデータ分析のプロフェッショナルがゲスト―アプリゲーム向けデータビジネスカンファレンス「ThinkingData Summit 2023 Tokyo」9月開催 画像
その他

ゲームデータ分析のプロフェッショナルがゲスト―アプリゲーム向けデータビジネスカンファレンス「ThinkingData Summit 2023 Tokyo」9月開催

ブシロードは、「データと情熱が交わる、ゲームクリエイターの集い。」をテーマに、アプリゲーム向けデータビジネスカンファレンス「ThinkingData Summit 2023 Tokyo」を、9月20日に開催すると発表しました。

サウジ「Gamers8 2023」を締めくくる「Next World Forum」8月30日・31日開催―ゲーム業界の巨人がリヤドに集いゲーム/eスポーツの未来を形作る 画像
文化

サウジ「Gamers8 2023」を締めくくる「Next World Forum」8月30日・31日開催―ゲーム業界の巨人がリヤドに集いゲーム/eスポーツの未来を形作る

国際的なゲーム/eスポーツの著名人が世界各国から集う「Next World Forum(NWF)」が8月30日・31日(現地時間)の2日間、サウジアラビア・リヤドに在る「フォーシーズンズホテル」にて開催されることが発表されました。